「アスラクライン」の操緒ちゃん

「アスラクライン」の操緒ちゃんあまり人気が無いのか、話題に登ることが少ない「アスラクライン」。とにかくキャラが覚えにくいのに困りました。登場人物は多いわ名前も似てるわ、ついでに一巡目二巡目と世界が二つあるもんだから、もしかしてキャラの数も倍?
智春君たちが一巡目行った辺りから面白くなったんですが、時すでに遅し。う~む。
さて本作のヒロインキャラのひとり水無神操緒役は「2009年呉風的声優さんこの一人」、戸松遥さん。これがかわいいんですよ。力が抜けてるというか自然体というか。「うひぃ~」とか「ひへぇ~」というか、文字にならない笑い声がもうたまらんのですよ!

「アスラクライン」の操緒ちゃん」への5件のフィードバック

  1. 戸松遥さん、私も好きです。ケメコデラックス→ポリフォニカ(シングル買った…) →宙のまにまに、ときて、にゃんこい!のツイン二役が私的には衝撃でした。でも、アスラクライン忘れてましたw。いつも的確かつニッチな視点には感謝です。

  2. さっき最終話をみました。
    さおちゃんかわいいですよね^^
    戸松遥さんは ナギから抜け出して
    幅広く活躍していて、これがまたいっそうかわいい!

    そして呉風さんのイラストもかわいい!!!!!

  3. 一文字抜けてますよ~!www
    「アスラクライン」は1期の後半から面白くなって、2期の後半からピークだった気がします。
    戸松さんは確か現役大学生・・・だったような。
    まだ若いんですよね。
    にも関わらず幅の広い演技に歌唱力は拙者感服しきりであります。
    エンドテロップを見るまで戸松さんと気付かない事もありますしね。(ヲレだけかもだが)

    個人的感想・・・
    アスラクラインのキャラは全てがフラグクラッシャーだなと思った。
    通常死亡フラグだろ!とツッコミを入れたくなる場面が多数あったような。www
    結局は大団円なラスト。
    それもイグナイターの力なのか?
    ニアってスゲーみたいな?www

  4. ●moetaxiさん
    あ、萌えタクシーさん。こちらでは初めまして。
    今現在、呉風ウェブのタグクラウドで見ると、声優タグ中、戸松さんは釘宮理恵さんに次いで描いたキャラが多いです。
    http://gofu.net-comic.com/tag/%E6%88%B8%E6%9D%BE%E9%81%A5/
    う~ん、眺めてしまいますね。
    ・・・ああー、そうかエムエム!エムエムー!!!!

    ●EMOZさん
    うひっ!(戸松さん風)

    ●にゅっ?さん
    ご指摘ありがとうございます。
    でも「操緒」でOKですよね?
    ニア(大人版?)も描きたかったですが、時間切れかなw

  5. あまり人気がいのか

    コメントの最初の一行ですよ。
    『操緒』はOKです~♪
    『ちゅーぶら!!』面白かったですね。

gofu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください