「ラブライブ!」の矢澤にこ

「ラブライブ!」の矢澤にこ
ラブライブ!第二期の4話「宇宙No.1アイドル」ですよ。もうね、にこちゃん良いですね!
色々バレちゃったわけですが、そんなことは気にしないで、彼女には折れずに図太くあって欲しいですねw
そうそう、先週末は本の在庫整理をしてて重たいダンボール箱を沢山移動させてたんですが、箱を持ち上げるときに「にっこにっこ・にーーー!!!」と声をかけると力がいい感じ入るのでのでオススメです(なんだそりゃ

大洗で描いた色紙と絵馬

大洗で描いた色紙と絵馬
同人誌イベントで新刊が無いというのは微妙に肩身が狭く感じるんですよ。わざわざ茨城まで来たんだし色紙ぐらいは描きたいと思ってたんです。家で桂利奈ちゃんを描いて肩慣らし。その他はホテルで描いたりイベント会場で描いたりしてました。サークルスペース4stylesさんに任せっきりにしてしまいましたが(汗
ちなみにマーカーは三菱鉛筆のプロッキーです。水性顔料なので、紙ににじみが少なくて乾くと耐水性になるのでお気に入りです。
写真の中に絵馬がありますが、こちらは大洗の磯前神社に置いてきました。耐水性とはいえ油性インクでは無いので、屋外でどれぐらい持つか心配ですw 大洗に行かれた際には是非探してみてください。

「セーラー服と戦車道2」お疲れさまでした。

こんばんは、呉風はメンバーの4stylesさんと一緒に水戸に来ています。
今日大洗で開催されたガルパンオンリーイベント「セーラー服と戦車道2」に参加するためにです!
昨日茨城入りして大洗を下見したのですが、町中がガルパンに溢れていて本当に楽しい体験でした。5月の連休と言う事もあって観光客もわんさかいて、ご飯を食べるのも一苦労でしたが(汗
イベントの方はオンリーというだけあってガルパン好きな人ばかりだし、サークル同士の交流もできたりして、これまた楽しかったです。ただ持っていった本が既刊ばっかりだったので若干肩身がせまい思いをしました。その分、色紙を沢山描きましたw
次に大洗に来るときは新刊を引っ提げて来ないとなぁ!

セラ戦用色紙

karina今日の夜行バスで出撃予定の「セーラー服と戦車道Ⅱ」ですが、流石に時間が無くてコピー本なんて作れるはずもなく。それでも何か作れるものは無いかなと思って色紙を描きました。描くのはもちろん1年生チームの桂利奈ちゃんですよね。ドヤ顔にしようと描いてたら男前になってしまいました・・・。この調子で何枚か描けたらなぁと思ってますが、さて。