忙しす

いやんここのところ更新が滞っていますが、生きてます。
本業(普通の会社員)が忙しいんですよ。年度末や年度始まりの季節なんで、いろいろやりたいこと、終わらせたいことが集中する時期なんですねぇ。
ついてに今日なんて無茶寒くて、関西でも雪が降ってるところがあるとかFMでも言うてましたが、みなさん「そろそろ4月だし」って余裕ぶっこいて薄着なんかして、風邪ひかないように注意しましょうね。

「はなまる幼稚園」の山本先生

「はなまる幼稚園」の山本先生そういえば、漫画家花丸先生役は遊佐浩二さん。遊佐さんといえば「電脳コイル」の猫目とか「絶対可憐チルドレン」の兵部少佐など敵役、それも最初は味方の振りをしながら後で裏切るタイプの声に聞こえてしまって、花丸先生も実は陰湿なストーカーでは?!とか思ったりして(ファンに怒られるぞ)
同様の声優さんに石田彰さん(無人惑星サヴァイブのハワード役)や結城比呂さん(エヴァンゲリオンの日向マコト役)などがおられます(怒られるちゅうねん)

「はなまる幼稚園」の山本妹

「はなまる幼稚園」の山本妹名前は山本真弓。グラマラスボム・山本先生の妹さん。マンガ雑誌編集のバイトをしてて、かの「ぱんだねこ」作者・花丸先生担当。
声が斎藤千和さんで、心得たタイミングで「にゃあ」と崩れるなど、さすが判ってらっしゃるー。
山本先生が役が葉月絵理乃さんなので、二人揃えばすっかり「ARIA」w ARIAとは姉妹の関係が逆転してるっぽいので、なんとなく雰囲気が変です、でもかわいいからオールOK。

「とある科学の超電磁砲」の御坂美琴

「とある科学の超電磁砲」の御坂美琴「超電磁砲」では一度も描いていなかった御坂さんを描いておきましょう。関西でも第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」の放送も終了して、もう燃える展開になってきました。婚后さんのトラブルに巻きもまれつつの活躍もカッコいい!それにやっぱ敵役は思いっきり腹が立つ相手じゃないとね!!

「バッカーノ!」のニース

「バッカーノ!」のニースいい具合の小林ゆうさん加減が魅力的なニース。爆弾大好きw バッカーノは登場人物が多いので覚えるのが大変・・・というかあきらめでますが(ぉ このニースと前に描いたラッドはしっかり覚えてます。とはいえアニメではあまりニースは活躍しません。もったいないなぁ。

「バカとテストと召喚獣」の工藤愛子

「バカとテストと召喚獣」の工藤愛子緑の髪がスポーティーな工藤さん。ついでにジョークもスポーティー。一人称はもちろん「ボク」!
「バカテス」女の子キャラの中で一番好きかも。
Wikiで見てみると、なんと常にノーブラだそうで… エ、エロい!ちょっと見る目が変わっちゃうぞ!

「バッカーノ!」のラッド

「バッカーノ!」のラッドほぼ1週間、絵を描いてなかったので、ちょっとリハビリにラッド・ロッソを描いてみましょう。
お話の最初の頃は「超イヤな奴」だったんですが、話が進につれていい味が出てきて、これはなかなかカッコいい。気が狂ったような役をすると天下一品な藤原啓治さんが声を当ててるので、ラッドって30から40歳?と思ってたらなんと25歳!みさえさんより4つも年下!

「バカとテストと召喚獣」の木下秀吉

「バカとテストと召喚獣」の木下秀吉ご好評いただいた秀吉大会はこれでおしまい
最後はちゃんと男の娘っぽく描いてみました。私はAT-Xで「バカテス」を見ているので、第7問「俺と翔子と如月グランドパーク」 まで消化してます。この話ではすっかり秀吉くんは普通の登場人物になっちゃって。物足りないぞ!! 第6問「僕とプールと水着の楽園――と、」ぐらいまで秀吉出してやってくれー!それも毎回希望っ!