「未確認で進行形」は第一話を見てどうしようかと悩んでんですよ。切ろうかどうしようかって。主人公である小紅ちゃんの言葉遣いがどうにも気になってしまって。家族に対する言葉遣いは、まぁ変わった話し方の娘だなぐらいなんですが、対して三峰兄妹に対する言葉遣いが極端にぶっきらぼうなんですよね。いや、恐らく意味があっての事でしょうけど、どうにも慣れそうにないw
それでもこの真白ちゃんの可愛さに引っ張られて視聴継続中ですよ。こうなったら、あのぶっきらぼうの行末を見守ってやるぞ!
真白役の吉田有里さんは本作がデビュー作だそうですよ、がんばってー!
月別アーカイブ: 1月 2014
「THE IDOLM@STER」の真
さて今日からアイマスの劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」が公開されましたね。記念に絵日記大吟醸3に載せているまこちん絵をアップしてしまいましょう。
今日スーパーに行ったらロッテリアでアイマスコラボキャンペーンのポスターが貼ってあって、春香の可愛さに年甲斐もなく「キャーキャー」言いそうになりましたよ。タペストリーかぁ、欲しいなぁ。では劇場に足を運ぼうと調べたら、我がメガロポリス奈良ではやってる劇場がありません・・・えっ??
「世界征服~謀略のズヴィズダー~」のナターシャ
「帰宅部活動記録」の古橋
こみトレお疲れ様でした。
「ガルまん。」をご紹介いただきました!
超有名サイトのかーずSPさんの本日付の記事で、私の本を紹介いただいています。
なんということでしょう!
かーずさんにはいつも絵や同人活動のことを記事にして頂いていて、イベントで東京に行った時など、わざわざ時間を作ってスペースまで来ていただいたり、もうお世話になりっぱなしなんです。
何かお礼をと考えても絵を描くぐらいの事しかできなくて。いや、それでいいのか。
腕が折れるまで、気力が続く限り絵を描く!マンガを練る!これしかないですね!(お調子者
「帰宅部活動記録」の花梨ちゃん
「帰宅部活動記録」の夏希ちゃん
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ってもう13日ですね!
去年の冬コミに参加された皆さんお疲れ様でした。そして呉風堂まで足を運んで頂いたみなさん、ありがとうございました。おかげさまで持ち込んだ新刊は完売、きんモザペーパーもキレイさっぱり無くなって、コミケブルーが嘘のような年末を過ごすことが出来ました。現金なものですね。
さて今年一枚目は「帰宅部活動記録」の夏希ちゃん。アニメは実に不思議というか妙にクセになるシリーズでした。始終クスクス見ていられて、いきなりツボに入ってくる爆笑ネタがたまりませんw(なんだそりゃ)声優陣も凄くて、部員ではこの夏希役の木戸衣吹さん以外ウィキペディアに載っていないという・・・。その辺もクセになる一因ではあるわけですがw