「かんなぎ」のナギ 投稿日: 2008年12月31日 投稿者: gofuおおみそかですねぇ。みなさん大掃除とかしてますか?めんどくさいですねぇ。 それともコミケ終わって燃え尽きてます?それはいいなぁ。私はAT-Xの「マリ見て」祭りを見ながらお掃除中です。いやぁ、集中できない集中できない。こりゃだめですね。 さて、アニメ「かんなぎ」ですが、終わりましたねぇ。12話で終わりですよ。たった12話…あんまりな。第2期を来年夏ぐらいにと淡い期待をしつつ、来年もいいアニメ年でありますように。 それでは良いお年を!
「うえきの法則」の鈴子・ジェラード 投稿日: 2008年12月30日 投稿者: gofuAT-Xで放送中の「うえきの法則」の能登キャラ・鈴子ちゃん。第一話からOPには出ていたのでいつ出るかと期待してたんですが、ほうほう、なんかちょっと懐かしい感じの能登さんキャラでしたか。ちょっとデザインがワンピースのキャラみたいですけど、なかなか良いバランスのキャラですねー。
「ヒャッコ」の能乃村歩巳 投稿日: 2008年12月29日 投稿者: gofu見てますよ「ヒャッコ」。でももう耐えられそうにありません(ぉ なんかね生理的にダメなんですよ、見ててイライラっとしてきます。何だろ。キャラデザインとか折笠富美子さん演じる虎子かなぁ。この歩巳ちゃんは平野綾さんなんで、もしもこの二人の声優が入れ替わってたらなぁとか思ってます。
「とある魔術の禁書目録」の白井黒子 投稿日: 2008年12月27日 投稿者: gofu美琴ルートに合わせて、前面に登場してきた黒子ちゃん、中1です。う〜ん、この不敵な笑みがたまりません。こういうジト目には弱いんですよ。 声の新井美里さんはコードギアスの篠崎咲世子役の方です。変われば変わるもんだなぁ。
「らき☆すた」のこなた 投稿日: 2008年12月26日 投稿者: gofu一日だけのトップ絵だったこなたを日記に移動させました。この絵は昔描いた日記絵に色を付けたものなんですが、判った方はいましたか? 本当は今日アップしたインデックスをクリスマス用にするつもりだったんですが、案の定間に合いませんでした〜。そうそうインデックスの台詞は時期によって変えていきますので、暇なときにでも見てやってください。
「とらドラ!」の大河 投稿日: 2008年12月25日 投稿者: gofu第9話で亜美ちゃんの入浴シーンを見てしまい、思わず竜児くんにその「様子」を報告する大河。 「ボンって、ボンって、…ボーンっ!!」(゚∀゚)=3リピートリピートで何度見たことか!! 大丈夫だ大河。お前の味方は多い!
「とらドラ!」の亜美ちゃん 投稿日: 2008年12月23日 投稿者: gofu期待の夏休み別荘篇、ご覧になりましたか? メインじゃないのに関わらず、亜美ちゃんが激しく可愛いじゃないですか!これは参った!! しかし折角のシチュエーションなのに1話で終わりとは、そりゃないぜ。 なんて、今見返したら前後編の2話構成でした。 …是非3話構成で(ぉ
「ケメコデラックス!」の黒崎リョーコ 投稿日: 2008年12月18日 投稿者: gofuそういえば今週分まだ見てないケメコです。リョーコちゃんもまだ描いてなかったので、いっときましょう。それにしても、このほっぺたに貼っているモノは何だ?
「ケメコデラックス!」のミウラ 投稿日: 2008年12月17日 投稿者: gofuケメコの能登キャラはこの美宇羅(ミウラ)さん。21歳バツイチ、「ザ・冥土☆ホール」の管理人。無表情が基本なのでこんな顔ですw う〜ん、ヘッドドレスの形がわからんし、微妙なところにティーカップの蓋のポッチリがきちゃったなぁ(汗
「夜桜四重奏」のことは 投稿日: 2008年12月16日 投稿者: gofu「夜桜四重奏」のコミックス買いました!自分にしては珍しいですねー。アニメ版見てて、原作が気になってしょうがなかったんですが・・・お話の骨格部分は同じでも、結構肉付けが激しく行われてるんですね。ちょっとびっくり。キャラクターの描き込みは軽いんですが、すごく魅力的な表情が多くて良いですね。 言霊で歌唱力アップ!(こういう使い方は無しなんだろうなぁ)
「かんなぎ」のつぐみ 投稿日: 2008年12月15日 投稿者: gofuこれも第十幕 「カラオケ戦士 マイク貴子」のつぐみ。トイレでナギと話してる場面で、仁が「変わった」ことをナギのお陰とお礼を言うシーン…ドかわいいいなっ!ちくしょー!!沢城!沢城! この眉毛もかわいいなー!!
「かんなぎ」のつぐみ 投稿日: 2008年12月14日 投稿者: gofu沢城みゆきさんの魅力が炸裂するつぐみ。なんかどんどん可愛くなってなっていくなぁ。表情の付け方も毎回丁寧だし、制作陣からも好かれていそうですね。
「夜桜四重奏」の槍桜ヒメ 投稿日: 2008年12月12日 投稿者: gofuう〜ん、なんか男前になってしまいました(汗 極度の吊り目と首を隠すマフラー(これが実に効いてる!)。そして何より福圓美里さんの声がたまりませんなぁ。このお話は、じわじわと好きになっていきますよ。 そうそう、この絵からクルトガエンジンの0.3ミリを使っています。0.5ミリよりも効果がはっきり判って良い感じ。でも、思ったよりも太く描けてしまいます。う〜ん、もっと細いクルトガエンジンが欲しい!!
「かんなぎ」の貴子さん 投稿日: 2008年12月11日 投稿者: gofu第十幕 「カラオケ戦士マイク貴子」見ました。面白かったですねぇ。こういう本筋に関係のないサイドストーリーって大好きなんですよ。このお話はコミックスで見ていたんですが、正直ここまで面白くなかった。けどやっぱり音が入ってアニメシリーズらしい演出が加われば、これはもう一大エンタテイメント! …まぁ内容はカラオケあるあるなんですけどねw 脚本は倉田 英之御大自ら担当。仕掛け満載で必見です! あ、そうだ。「らき☆すた」を見ていない方は、第1話の最後まで見て予習してから見てねw 「ラムのラブソング」を初めて見たときの衝撃がよみがえる、貴子さんの「純愛ジェネレーション」! 心して見よ!
「かんなぎ」のざんげちゃん 投稿日: 2008年12月10日 投稿者: gofu初めて描いたざんげちゃん。キャラデザインが全体に黒くて、鉛筆だけだと重くなりそうだったのでグレーを使いました。 そうなんだよなぁ、ざんげちゃんって名前が嫌いなんですよね。ちゃんを付けないと「名前」っぽくないし。
「とらドラ!」の大河 投稿日: 2008年12月8日 投稿者: gofu先週末から東京におります。ずっとLANケーブルやら電源ケーブルに囲まれてます。資材調達に秋葉原があるって、東京っていいなぁ。けどアテにしていた愛三さんが日曜日休みだったのは誤算でした。仕方が無いので「とら」でコミケのカタログを買いましたとさ(仕事しろ 生まれて初めて見ましたが、中身の濃さは半端じゃないですねー。うーん。来年は自分も載せたいなぁ。 新しい絵を描く余裕がないので、pixivでアップしていた大河で誤魔化す。
「とらドラ!」の大河 投稿日: 2008年12月6日 投稿者: gofuはい、というわけで週末はまたまた東京に参ります。非常に忙しい週末になりそうで絵日記も描けない可能性が大です。時間があれば秋葉原をブラブラしたいものですが、さてどうなりますやら。
「ケメコデラックス!」のイズミちゃん 投稿日: 2008年12月5日 投稿者: gofuケメコの原作本を買ってきましたよ。ふむ、なるほど、イズミちゃんの顔がちがーうw アニメ版の腰と足の太さも、ちゃんと原作のイメージから来てるんですね。ボリュームは120パーセント増量ぐらいですか。かわいい絵柄ですねぇ。 しかしこの絵柄、もしかして吉崎観音さん関係の方??