世の中コミケ2日目です。私は今日の夜行バスで東京に向かうのですが、途中の雪が非常に不安です。なんだか「こみパ」の猪名川由宇状態にならないよう祈ってます。
さて、相方のむぅさんも私も初のイベント参加ということで机に並べるモノが新刊とペーパーしかありません。すぐに作れて並べられるものがないかと考えて、季節柄の年賀状を描きました。何(誰)を描いたかは開けてからのお楽しみ。
年賀状は「絵日記大吟醸」を買っていただいた方に差し上げるんですが、用紙の都合上40枚(名)限定になっていますので、よろしくお願いいたします!
…この40枚、在庫にしたくないなぁ(汗
月別アーカイブ: 12月 2010
アイコンスペース入り名札を作ってみた
この記事で紹介しているアイディアは「SNS名刺ジェネレーター」に受け継がれました。簡単便利に生まれ変わっていますので、ぜひご活用ください!(2013年7月追記)
テンプレートを提供してる自分が作らないってどうよ?って事で、実際に作ってみました。ピクシブとツイッターの2種類で用意。100円ショップで名札フォルダー買ってきて入れてみました。これならフォルダーが裏返っても大丈夫でしょw
31日はこれ下げてサークルスペース(東ト-09bですよ~w)に居たり、ウロウロ出歩いていると思いますので、見かけたら声を掛けてやってください。
コミケも30,31日と、あと2日あります。待ち合わせの目印とか、オフ会の名札とかに使ってみてくださいね。
「おとめ妖怪 ざくろ」の薄蛍
「侵略!イカ娘」のイカ娘
アイコンスペース入り名刺テンプレート
この記事で紹介しているアイディアは「SNS名刺ジェネレーター」に受け継がれました。簡単便利に生まれ変わっていますので、ぜひご活用ください!(2013年7月追記)
最近のコミュニケーション系サービスでは自分のIDはもちろんですが、アイコンやアバターと呼ばれる画像も一緒に登録するのが普通になっています。利用者の方も名前よりもアイコンで覚えてたりして。アイコンが変わると「これ誰だっけ?」と思うのはよくある話です。文字で認識するより、パッと見た印象で認識した方が楽なんですかね?
というわけでイベント用に「アイコンスペース入り名刺テンプレート」を作りました。
PDFをプリントアウトして、自分が利用しているサービスのカードを切り取って、いつものアイコンを糊付けするだけです。
名刺サイズなのでIDカード入れに放りこんで首から掛けて使います。掛けっぱなしにしなくても、「ここぞ」という時に掛けてもいいかもです。
カードに自分のニックネームを書く欄も設けましたが、書く・書かないはご自由にどうぞ。
※データはPDF形式でマカフィーインターネットセキュリティでウィルスチェックしています。
※各サービスのロゴは正式なものではありません。なんとなく似ている書体で組んだものです。
※お約束として、このカードを利用することで生じたトラブルに関しては一切責任は負いません。
※左の作例写真は12月29日に追加しました。
※2011年8月11日テンプレートにサービスを追加しました。
※2012年8月7日文章をリライトしました。
「それでも町は廻っている」の辰野俊子
見てますよ「それでも町は廻っている」。私の住んでる地方では一ヶ月遅れの放送開始だったので、七番地「愛のナイトウ避行」までしか見てません。本作はシャフト制作で新房昭之さんは総監督ということで、同時期放送中の荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」とどうしても比較してしまうのですが、私はこっちのほうが好きです。かわいいし。嵐山歩鳥は新房監督お気に入り(?)の小見川千明さんが声ってことで、演技が実に五月蝿いので何なんですが(おい)、この俊子ちゃんはいいですよー。声は悠木碧さん。悠木さんといえば「マイメロ」の琴ちゃん。最近で言えば「キルミンずぅ」のリコちゃんに「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」のノエル役ですね。丁寧に丁寧に語りはりますなぁ(ここだけ関西弁っぽく読もう!)。
「えむえむっ!」の美緒先輩
「えむえむっ!」の柊先輩
「神のみぞ知るセカイ」のかのんちゃん
コミケ本誌が終わったんですが、他の細かいブツの準備も進めながら、ブログの方も少しづつ更新して行きたいと思いますので、みなさまよろしくお願いします。
ほんわか面白い「神のみぞ知るセカイ」ですが、いやぁ!中川かのんちゃん!かわいいですなぁ。アニメのアイドル歌手というのは、実はあまり好きなキャラは居ないのですが、かのんちゃんはキました。若干?心持ち?太めの?いや、丸めの顔つきが実にいい。このキャラデザインに、少し鼻に掛かった声の東山奈央さんが合されば、もうエルシーの出番無し。東山さん自身も新人さんなんですかね?スれてない初々しさが凄く好き。歌も巧いし、2010年後半に来てえらい声優さんが出てきたなぁと思いました。
裏表紙はPSGだったりします。
初同人誌表紙はクーピーでインデックス
やっとこさ印刷屋さんにデータ入稿が終わりました。これで後は31日ビッグサイトで仕上がりを見るだけとなりました。期待が七分の不安が三分だ! もう一度言うぞ、期待が七分の不安が三分!!
というわけで、本の概要はこんな感じです。
●タイトル:絵日記大吟醸(えにっきだいぎんじょう)
●表・裏表紙:カラー
●本文:モノクロ56ページ
●内容:イラスト+コメント+コラム(汗
●頒布:12月31日 コミックマーケット79 東ト-09b(むぅさんのサークル「ぼたんなべ」と共同スペース)
となっています。
表紙は、いつものクーピー描きのインデックスになってますので、当日参加される方、一度ご覧頂きたくっ!よろしくお願いいたします。
これで最低限、机に並べるものはできたので、次、何作ろうかなぁw