衝撃の第11話「欠ける生徒会」ご覧になりましたか?第12話で、なんだよ~って感じだったんですがw
しかし、第1話を見たときは「どうしようか」と思った作品で、且つ、この真冬ちゃんが一番とっつきにくいキャラだったんですが、最後まで付き合ってみて真冬ちゃんが一番親しみやすいキャラになってました。堀中優希さんの声も儚げでかわいかった。他の作品でも聴かせてくれるかなぁ。ところでお話的には?最後まで「どうしようか」という感じでしたがw
衝撃の第11話「欠ける生徒会」ご覧になりましたか?第12話で、なんだよ~って感じだったんですがw
しかし、第1話を見たときは「どうしようか」と思った作品で、且つ、この真冬ちゃんが一番とっつきにくいキャラだったんですが、最後まで付き合ってみて真冬ちゃんが一番親しみやすいキャラになってました。堀中優希さんの声も儚げでかわいかった。他の作品でも聴かせてくれるかなぁ。ところでお話的には?最後まで「どうしようか」という感じでしたがw
まさかの放置プレイですからねww
あと本当に中目黒が来て、この上ないワクテカになっていましたねwww
「お父さま」はともかく「パパリン」「おとう」はやりすぎかとwww
真冬「真冬、思うんです!呉風さんはBL向きだと・・・」
まあ、原作読んでますが、メタみたいな話ですから。パロディだし単体で成立しにくいです。
●さっちんさん
ちょっとはドラマチックな最終回が待ってると思ったのに><!
●kyさん
そんなことないです(キッパリ
●y_satakeさん
アニメ用に構成し直しとかしてないんですかね?
違うのかな?