見てますよ「聖剣の刀鍛冶」。マングローブによる堅実な作りで安心して見られます。ちょっと堅実すぎるのか、お話が進んでいる気がしませんがw
第7話「家族 -Family-」は本筋にはあまり関係の無い話だったけど面白かったですね。特にメイドセシリーとルークの遭遇エピソードは参った!シリーズを通して「崩れたルーク」を余り出さなかったのが功を奏して、笑ってしまいます。
そうそう、主題歌の歌手の巧いこと!どこかで聞いた声だと思ったら五條真由美さん。「ふたりはプリキュア」の主題歌を歌われていたあの方ですね。歯切れがあって艶やか。強力なボーカリストですなー!
7話は『働かざる者……死ねっ!』に大爆笑!
フィオはインパクトあって存在感を際立たせてますね。
セシリーは段々とキャラが壊れて行ってますし。(=_=;)
しかし1クールの放送予定だったはずなんですが、
この進行具合で大丈夫なんでしょうか。
最初から2期を計画してるんですかね?
何はともあれ、今日放送の8話が気になります。
シャーロット御一行はどうなるんでしょうか。
結果は予想はつくんですが、過程が気になります。
あんな寄せ集めな作品のどこがいいんだろう・・・
場面場面で作者がウケそうな行動をキャラに取らせているだけだから、キャラの行動に説得力がなさすぎるだろ
●にゅっ?さん
ええ?1クール予定なんですか!?
それはそれは、どう収めるのか気になりますね・・・
●匿名さん
特に寄せ集め的とは思いませんが、
新キャラつながりで話が続いている気はします。
セシリーやルークの目的や着地点など、
一本「ビシッ」っと通った(お話)筋が見えないので
キャラの行動に説得力を感じないのには同感です。