田中理恵さん演じるところのマリアさん。そうかぁ、田中理恵さんってこういう演技もレパートリーなんですねぇ。最初聴いたときは井上喜久子さんか大原さやかさんかと。しかしかわいいですねぇ。最近のアニメの中では結構個性的な作画じゃないですか。確信犯的に「ゆるい」表情というか、力が抜けてるというかw すごく鼻の位置が低くて、口が丸いんですよ。これはクセになりますねぇ。ええっと、マリアさんの設定年齢は17歳。17歳ぃ~?? これは逆に24歳とか26歳にしていただいた方?人気が出るのではないかとっ!(何が「逆に」だ)
投稿者「gofu」のアーカイブ
「瀬戸の花嫁」の永澄の母
「瀬戸の花嫁」の燦ちゃん
やっとこさAT-Xで始まった瀬戸の花嫁。基本設定や主題歌は知ってたんですが、なかなか賑やかなアニメでした…賑やかすぎるほどにねっ!
ヒロインの燦役に桃井はるこさんなんですが、瀬戸内弁はイマイチっぽいんですが(余計なことは書かんでいい)、良いですね。「やるときはやるわよ?」って意気込みが伝わっています。そうそう、瀬戸内組の政(マサ)さんってキャラがいるのですが、これが村瀬克輝さん。忘れもしない「マジカノ」で本格デビューした、かの有名健康器具の通販番組ナレーターさんです。
そういえば本作の監督、岸誠二さんって「マジカノ」の監督でもあるんですよね。桃井さんも「マジカノ」に出てたし、お気に入りなんですねぇw
しかし賑やかなアニメだなぁ…賑やかすぎるほどにねっ ><!
Response to WebClap !
をっ? 年上がお好み?w 意外と原画さんはサラッと描いたのかもしれませんが、劇中で最も印象的なシーンになったと思います。
どんなシーンも見逃しません! 描いて目蓋に焼き付けます!
あの格好のまま最後まで行きますからね。実際しんどいですよ、きっとw
ぎくぅっ!! いいとこ衝いてきますねぇ。久しぶりにパス絵描いてみたかったのと、らき☆すた見た直後だったのと、パス絵の方がイメージに合ってると判断したからですね。自由研究みたいなもんですw(実は水彩タッチ版も描いたんですよ。未完ですけどw)
電脳コイル再放送決定
土曜日の夜、いつものように録画したNHKの「精霊の守人」を見ていると、かかずゆみさんが「今日から始まる新しいアニメです」と紹介し始めた。その名は電脳コイル。瞬間画面に釘付け。何という動き!何という表情!画面から溢れるクォリティー!これでテレビシリーズなのかっ!しかし時既に遅し、終わってるよ…すっかり6時間以上経ってるよ…。こんなのあるならあらかじめ連絡してよ、かかずさん(友達か 傷心のうちに取りあえず公式サイトでもチェックしてみたら、嗚呼!神さま!第1話だけ再放送決定の情報が!やるぜNHK!放送日は今週18日夜7時18分、NHK教育を見逃すべからず!
「プリキュア5」第14話のこまちさん
「苺ましまろ」の美羽ちゃん
「おおきく振りかぶって」のまりあさん
ここのところ土曜日夕方は野球アニメタイムと化してますね。NHKの「メジャー」とこの「おおきく振りかぶって」。面白くないはずがないとは思ってましたが、まさかこんな話だとは思いませんでした。だって野球部がすでに「ある」んですよ?ええ?(変な先入観)部員集めのエピソードがないんです!それにみんな野球経験者ばっかなんですよ?なんで柔道部とかサッカー部とかから引き抜かないの?
面白くない冗談はさておき、こんな野球アニメ(漫画原作)見たことない。監督は水島努さんでシリーズ構成に黒田洋介さんと、「うわっ、おもしれぇ~~」ってテレビシリーズになりますように。
で、監督が女性ときているこの斬新さ。でかいよ、まりあさんっ!
「ながされて藍蘭島」のまち姉
Response to WebClap !
やってますよ〜、思いっきり暗いですけどね♪
あらあら・・・(汗 「らき☆すた」はそこまで見越したマーケティングがされてる気がするのは私だけじゃないでしょう。
やや、それはいけませんね。富士山!
もったいないと思いながらも勢いでどんどん変えますw 惚れんなよ?
ビビンはいいですねぇ。ホント好きです。AT-Xではまだ放送中なんですが、ビビンが出てくると嬉しくってねぇ。
うぬう。何を描くかは風任せですからねぇw けど「らき☆すた」は、もちょっと描くかも…いやどうかな風任せ。
「セイントオクトーバー」の白ロリちゃん
ペジェかベジェか
今までイラストレータやフリーハンドでパスを使って色々描いて来ましたが、その描画技法のことを、今まで「ペジェ曲線」(へにまる)って言ったり書いたりしてたんですが、これって「ベジェ曲線」(へに点々)が正しかったんですね!やっべぇ~、これは冷や汗もんだぁ~いろいろ見直さないと…
ご当地ソフト
関西じゃらんの特集、『ご当地ソフトに恋してる!』 なんだ、ソフトクリームの事だったのね… 一太郎や桃鉄を愛して止まない人達を特集してるのかと思ったW
「ひだまりスケッチ」の沙英さん
「グレンラガン」のヨーコ
「チャレンジ」のはなっち
「ながされて藍蘭島」のすず
「ながされて藍蘭島」のりん
「ながされて藍蘭島」のあやね
Response to WebClap !
貯めてしまいました。まとめてドン!
ダ、ダメ出しぃーーーーーーッ!?Σ(゚Д゚;
く、くやしいっ! 私もそろそろ始めますので、絵日記休んでもいいですか?w
ほうほう。アニメの絵のタッチは原作から来たんでしょうから、興味あります。
ダークというか「マイナーキー」な声?どこかしら影を背負ってる感じがするんですよ、あくまで私感でございます。
お?ブラックラグーンいかがでした?ロベルタで萌えましたか?(何
ですねぇw
いやいや、神楽耶さまがかわいいからこそ!の呉風絵ですよ。
なかなか次が描けません…
はい、風貌や趣味嗜好はまったくBPSですが、本人曰く「プログラムは組めませんよ」
変に時間延ばししたりしないテレビシリーズの鑑です
な、なんて奥深いコメントなんだ!いくらググっても訳がわかりません!w
ドラマですからねぇ。夏までに予習しておきましょう!










