「けいおん!」の澪ちゃん 投稿日: 2009年7月7日 投稿者: gofu さ、番外編のマフラー少女シリーズをお送りしてるわけですが(何時の間にシリーズに!)今日は澪ちゃんで。 髪が長くて、普段から下ろしてる澪・紬は、二人とも髪の上からマフラーをしてましたねぇ。だから首の辺りの髪が「ワッサ」とはみ出し気味になります。で、頭全体のラインが丸くなってしまって、なんか別人に見えます・・・ あ、それは俺の画力が足りないからか!! ちなみに澪ちゃんのマフラーはベージュの無地です。
ロングヘアーが「もふ」って感じではみ出る絵に萌えを感じます。古い話で申し訳ないですが『うる星やつら』で、「誰彼構わず抱きしめる呪いのボクシンググローブ」をはめた「あたる」が「ラム」を「もふ」って抱きしめてしまうシーンが未だに脳裏の残ってます。今思うに80年代における高橋留美子の作品群は、後の漫画・アニメ分野の作り手・受け手に強大な影響力を残しましたね。 返信
●カイマンさん うふふふ。意外と適当だったりするんですよw じつは巻き方がおかしかったり。 ●Lew=Trudさん 今考えてみると、「うる星」はいろいろなものの壁を打ち壊しましたねぇ。 でも残念ながらボクシンググローブの話は覚えてないんですよ。 う~ん、「もふっ」っていう擬音の文字は思い浮かぶんですがw 返信
呉風さんの描くマフラーの質感がすばらしい。ふわふわモフモフしていて暖かそうです。
ロングヘアーが「もふ」って感じではみ出る絵に萌えを感じます。古い話で申し訳ないですが『うる星やつら』で、「誰彼構わず抱きしめる呪いのボクシンググローブ」をはめた「あたる」が「ラム」を「もふ」って抱きしめてしまうシーンが未だに脳裏の残ってます。今思うに80年代における高橋留美子の作品群は、後の漫画・アニメ分野の作り手・受け手に強大な影響力を残しましたね。
●カイマンさん
うふふふ。意外と適当だったりするんですよw
じつは巻き方がおかしかったり。
●Lew=Trudさん
今考えてみると、「うる星」はいろいろなものの壁を打ち壊しましたねぇ。
でも残念ながらボクシンググローブの話は覚えてないんですよ。
う~ん、「もふっ」っていう擬音の文字は思い浮かぶんですがw