お盆休みに、待ち合わせの時間つぶしに古本屋に居たんですよ。古本屋は何が良いって書店でビニ本化してるコミックの中が見られるじゃないですか。だから表紙だけ見て気になってた「あんな本」や「こんな本」をペラペラと見ては、「表紙となんか違うー!」とか「こんな話やったんかー!」とかウロウロしてたんですよ。ああ、そういえば誰かブログで「弱虫ペダル」を紹介してたのを思い出したんですよ。そのタイトルと表紙の絵だけで「まず間違いなく面白くて読み応えがあるに違いない!」と思っていたので、さっそくチャンピオンコミックスのコーナーに行きまして速攻で買いました。(そこの「弱虫ペダル」はビニ本でしたがw)
読んでみたら、やっぱり面白かった!荒っぽい絵だけど、そこがまた良くて、これぞ「マンガ」です!
勢いで描いた幹ちゃんだけど、これがまた似てねー!
弱虫ペダル面白いですよね!毎回毎回熱いシーンが用意されててこれぞ少年漫画って感じです。ただ、最近は1~2巻に多かった坂道君のヲタライフ描写はめっきり減って寂しい限りなのですがw ちなみにこの作者さま、月刊誌連載では、ペダルとは真逆なしょうもない漫画(褒め言葉)を描いていらっしゃいますw 自分はこちらも大好きです。
>誰かブログで「弱虫ペダル」を紹介してた
もし絵描きさんのブログだったらからふるぱれっとのみなみさんが
絶賛していましたね。
さておきこの漫画のノリだったらマガジンあたりでやってもウケそうですね、
いや別にチャンピオンが駄目というわけではないのですが・・・
●匿名さん
ヲタライフを同時に描いてたら大変でしょうしねw
アクセント的にチラッと見せる辺りが丁度いいのかも。
●33+9さん
情報ありがとうございます!
をを、ちびみくさんの方ですね。
pixivでは見ていたのですが、本サイトは初めて見ました(汗
私が見たのはHatena辺りだったと思います。