見てますよ「うみものがたり」。監督が佐藤順一さんということで、ARIAっぽくなるのかと思ってたら、+ふたご姫でしたw でも暗い、実に暗い。戦闘シーンだってBGMがイージーリスニング(?)っぽくて静かで盛り上がりません。う~ん、明らかに狙ってやってるんだと思うんですが、なんだかなぁと。
夏音(かのん)ちゃんの声は寿美菜子さん。寿美さんといえば「けいおん!」のムギちゃん。おお、見事にイメージ違いますねぇ。Wikiでは「琉球言葉のような南方系の方言を喋る」とありますが、独特のイントネーションが実にかわいいです。
『はーはっはっはっはー!これにさわると「じゃあく」がうつるぞー!』
「ダイアリー」カテゴリーアーカイブ
「CANAAN」のユンユン
ユンユン祭りは今日でおしまい! しかし「CANAAN」の作画の安定感はすばらしいですね。ピーエーワークスの前作であるtrue tearsの安定感にも舌を巻きましたが、いやぁ凄い。「CANAAN」のキャラは口が良いんですよ。「フニッ」と口の左右を摘んだような絶妙な形をしてます。口にこだわる呉風としては全シーン・ガン見です。
呉風絵のできるまで
deviantARTに絵をアップしていると、それを見たdeviantのみなさんから「Hey you! どうやってこの絵をかいてるんだYo!」とか「チュートリアルを作れYo!」とかよく書き込みされます。私の絵は見たまんまで解説するほどじゃないとないと思うんですが、作ってみました。「言語は日本語をベースに」だけどねーw
※追記:公開時に、一番肝心な絵本体へのリンクをしていませんでした!!すいませんでした!!
「CANAAN」のユンユン
今日もユンユンを。うむ~、相当来ましたよこれは。可愛いッスね~。前回の絵がイマイチだったのでもう一回描いてみましたが、うまくいかないなぁ。この卵型の輪郭が難しいんですよ。
「CANAAN」のユンユン
「CANAAN」はですね、放送開始に気づかなくって、第5話から視聴開始という体たらくですわ! 且つこの第5話がよく動く動く。アニメ製作は「true tears」以来のピーエーワークス。マジですか!!なんてクオリティ!!この丁寧な仕上げを見よ!!
それでですねぇ、冒頭のマリアさんとユンユンのやり取りが実に良くって・・・ っていうかユンユンが実にかわいい!戸松遥さんの「○○○ッス!」の口調がもーたまらん!
「青い花」のあーちゃん
本放送は最終回を迎えたようですが、私はBSフジで見ているのでまだ7話です。というかわけでネタばれなんかした奴は即アクセス禁止の刑です。しかし、あーちゃんの可愛さは凶悪ですな。学生時代、あんな娘が身の回りに居ればなぁ・・・(どうなったと?)儀武ゆう子さんの声も猛烈に良いので、夜中にのたうち回ってしまいます。













