見てますよ、シゴフミ。アニメ版は佐藤竜雄さんがメガホンを取っています。佐藤監督は独特の暗さと明るさを兼ね備えた作風で印象的ですが、今作はあまり明るさの無い、ひたすら暗い印象のエピソードが多くて、今までとはちょっと違う感じがしますが、あなたはいかがです?
主人公のフミカ役の 植田佳奈さんと、そのお付き(?)のカナカ役の松岡由貴さんの掛け合いが抜群で、実に巧い!ああ、良いなぁと聞き惚れてしまいます。話が進むにつれてフミカが崩れて来ているので(何)そっちも楽しみですねー。
で、なんでチアキなんだ! だって可愛さではチアキが上だもの!
月別アーカイブ: 2月 2008
「とらドラ!」のみのりん
「みなみけ〜おかわり〜」の冬馬
「ガンダム00」のルイス
「ARIA The ORIGINATION」第4話のアリシアさん
恐るべしARIA The ORIGINATION 第4話 「その明日を目指すものたちは…」
Response to WebClap !
> はじめまして。シンクロ率高…と思ったら、AT-X所縁のようですw もっけが意外におもしろいですよ。観てたらゴメンなさい。ではでは〜
ちょっとくぼんだ場所に住んでいるので電波に不自由しているんですよ。「もっけ」は…見たり見なかったりですねぇ。
> ネーナ、ケータイの待受けにしてるぉ
そこまで好きですか!
> ネーナはOO女性キャラの中で一番好きですけど、コレがガンダムと言う作品である以上やっぱり、最終的には……出来れば生き残ってほしいです。
ネーナの行く末も黒っぽいですねーw
> 私が見たときに気づいたので報告ー。2/4の時上の方に(インターネットのページ名)ある名前が一月デスヨーと。(紫苑時)
いつも見ていただいてありがとうございます。速攻で直しました!
> 一日遅れてOOを見ました。ネーナが刹那に…、それでいいのかガンダァァム!!(はにわ)
口の重なり方が嫌らしかったですねー
> ここにもエリーゼ派がいるぜノシ というか俺の周りはエリーゼ好きばっかりかもw
混じりたいぜ!