最終回、ご覧になりましたか? ユンユン、カッコ良かったですねぇ!特に能力はないんだけど、その力業!その根性!見てる方も力が入ります!
なんというか「CANAAN」は、途中から彼女達は自分たちの世界に行ってしまって、私なんかは只々傍観するのみ。置いていかないでぇ! でもユンユンだけは最後まで判りやすくて、やっぱいいなぁ。
「CANAAN」タグアーカイブ
「CANAAN」のハッコーさん
CANAANの能登キャラ・ハッコーさん。でも基本しゃべらないキャラなので、あまり声は出てきません。残念! こう描いてみると意外と胸あるのねw
「CANAAN」のユンユン
ユンユン祭りは今日でおしまい! しかし「CANAAN」の作画の安定感はすばらしいですね。ピーエーワークスの前作であるtrue tearsの安定感にも舌を巻きましたが、いやぁ凄い。「CANAAN」のキャラは口が良いんですよ。「フニッ」と口の左右を摘んだような絶妙な形をしてます。口にこだわる呉風としては全シーン・ガン見です。
「CANAAN」のユンユン
今日もユンユンを。うむ~、相当来ましたよこれは。可愛いッスね~。前回の絵がイマイチだったのでもう一回描いてみましたが、うまくいかないなぁ。この卵型の輪郭が難しいんですよ。
「CANAAN」のユンユン
「CANAAN」はですね、放送開始に気づかなくって、第5話から視聴開始という体たらくですわ! 且つこの第5話がよく動く動く。アニメ製作は「true tears」以来のピーエーワークス。マジですか!!なんてクオリティ!!この丁寧な仕上げを見よ!!
それでですねぇ、冒頭のマリアさんとユンユンのやり取りが実に良くって・・・ っていうかユンユンが実にかわいい!戸松遥さんの「○○○ッス!」の口調がもーたまらん!