「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」のカイ

「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」のカイさて、第2期のドルアーガです。相変わらずとぼけた作りですw 本編よりもオープニングを見るのが楽しみというのは秘密!
お話のキーになるであろうカイは矢島晶子を擁して子供感満点。ウトゥがやたら世話を焼く辺りが実に巧いです。とはいえ萌え萌えばかりはしておれない話なんで、どうなることやらですね。

「シゴフミ」の文伽

「シゴフミ」の文伽第10話に出てきたフミカと同じ名前を持つ文伽(ふみか)ちゃん。声はおなじみ、幼女とくれば矢島晶子さんです。
・・・超忙しいのでこの辺で! 拍手の返事できてませんね、はひー!!
手前の丸い物体は熊のぬいぐるみですよ。
ある意味呉風ウェブらしいキャラ選択と思っていただければw

「さよなら絶望先生」の倫ちゃん

「さよなら絶望先生」の倫ちゃん描きたい、描いてみたい絵柄というのがあるんですよ。時代や年齢的な部分で移り変わるんですけど。一貫して「細身の女の子」の絵が描けるというのには憧れます。私は体がを描くのが苦手なので(顔を描くのが好きというのもありますがw)スイスイっと流れるような「細身の体」、描けるようになりたいなぁ。その点アニメ「さよなら絶望先生」は、これぞ目標という絵柄で好きなんですよ。静止画でパンアップとか沢山あって全コマ送って見ますよ!ええ! 
特に太もも辺りのO脚の具合は入念に観察観察(変態
けど描くの肩から上~♪
だって全身描くと顔が小さくなるもん~(言い訳