「夜桜四重奏」のことは 投稿日: 2008年12月16日 投稿者: gofu 「夜桜四重奏」のコミックス買いました!自分にしては珍しいですねー。アニメ版見てて、原作が気になってしょうがなかったんですが・・・お話の骨格部分は同じでも、結構肉付けが激しく行われてるんですね。ちょっとびっくり。キャラクターの描き込みは軽いんですが、すごく魅力的な表情が多くて良いですね。 言霊で歌唱力アップ!(こういう使い方は無しなんだろうなぁ)
「夜桜四重奏」の槍桜ヒメ 投稿日: 2008年12月12日 投稿者: gofu う〜ん、なんか男前になってしまいました(汗 極度の吊り目と首を隠すマフラー(これが実に効いてる!)。そして何より福圓美里さんの声がたまりませんなぁ。このお話は、じわじわと好きになっていきますよ。 そうそう、この絵からクルトガエンジンの0.3ミリを使っています。0.5ミリよりも効果がはっきり判って良い感じ。でも、思ったよりも太く描けてしまいます。う〜ん、もっと細いクルトガエンジンが欲しい!!
「夜桜四重奏」のことは 投稿日: 2008年11月23日 投稿者: gofu で、沢城みゆきさん演じるところの五十音ことは。言霊使いです。喋ったものを物質化できます。すげぇ!巨乳で眼鏡っ子らしいけど、アニメでは胸の描写は控えめですね。う〜ん感心感心。 姉さんと呼ばせてくださいっ!
「夜桜四重奏」のアオ 投稿日: 2008年11月22日 投稿者: gofu 見てますよ「夜桜四重奏」。毎度の事ですがタイトルすら知らなくて、とりあえず見始めたんです。でも最初暗くって、どうしようかと思ってたんですが、いや、いいんですよ。声優陣が。寝る暇あるのかと心配してしまう沢城みゆきさん。この役柄は好きだぞ関智一さん。特にストライクウィッチーズ以来の福圓美里さんに舌鼓ですわ。お話もキャラクターの背景が見えてきて面白くなってきました。作画も背景も綺麗でノーマッドじゃないみ(ry 描いたのは「サトリ」のアオ。ネコ耳+ヒト耳のクワッド耳! 声の藤田咲さんは初音ミクの中の人です。