お姉さん型堀江由衣声を擁する末広安那。最初はやたらツリ目で変な髪型だなぁとか思ってて、あまり好きなキャラではなかったんですが・・・すげぇいいですね!!
それとあの雰囲気は自分の姉貴によく似てます。
もちろん容姿と声と年齢は別ね!
どんどん(グイグイ)と引っ張っていってくれる感じはまさにアレ。
「買える時間は買っときや」(特急料金やタクシーを使うことを指す)
これが姉貴から言われた一番印象的な言葉です。
「堀江由衣」タグアーカイブ
「ぬらりひょんの孫」の氷麗
第二期をしっかり射程に入れた最終回を迎えた「ぬらりひょんの孫」です。ディーン制作としては破格のクオリティでしたが、なんというかハッキリしないというか。恋愛話になるわけでなく戦闘・格闘アニメになるわけでなく、友情ストーリーになるわけでなく、ぼーっとした感じの印象になってしまいました。
一番面白かったのは第11話「先陣の風、西の方より」。ぬらりひょんと陰陽師のゆらが意気投合して、まったりしていると、四国八十八鬼夜行が襲ってくるというお話。ゆらの貧乏萌え(w)や陰陽師としての意外な強さとか、やっぱ強かったのねぬらりひょんとか、実に面白かったです。他のお話の印象は・・・う~ん。平野綾さんを起用したカナも・・・ねぇ?
さて女性陣では堀江由衣さんを擁する雪女(氷麗-つらら)が圧倒的勝利でよろしいですか?このハイライトが入らないグルグル眼がたまりません!
「Kanon」の月宮あゆ
先週水曜日の夜ぐらいから熱を出しまして、会社を休んでしまった病弱呉風です。そういう状態のときは「寝るに限る」ってなるんですが、僕の場合熱が出ると関節が痛くなるんですよ、それも腰が。だから寝てばかり居ると逆にしんどくなってくるんです。
というわけで録画したまま放置していたKanon(京アニ版)を消化してました(ぉ
おおー、みんな可愛いなぁ!!ついでに眼がでけぇ!!撮影も綺麗で目の保養です。エンディングで「風の辿り着く場所」のリズムに合わせて走るあゆちゃんが健気な感じで実にいいですなぁ。
「オオカミさんと七人の仲間たち」の桐木アリス
堀江由衣さんを擁する御伽銀行の副頭取。大神さんの吊り目を超えるシリーズ最強の角度です。髪型もカッコよくていいデザインですねぇ。
「迷い猫オーバーラン!」の鳴子叶絵
第11話で突然登場した学級委員長・鳴子叶絵!猛烈に元気な女の子で声は堀江由衣さん。すっかりイメージは「とらドラ!」のみのりん。同じく11話に突然出てきた「けいおん!」の澪ちゃんみたいな藤野珠緒先輩といい、ここは・・・笑うところ??
「けんぷファー」の美嶋紅音
クセになると外せなくなる中毒性の高い「「けんぷファー」です。何でそんなに気に入ったのか、よくわかりませんが(汗 そうそう、BGMは実にいいです。カッコいいので注意して聞いてみてください。
それからエンディングの「ワンウェイ両想い」、これもEDアニメからして中毒性がムンムン漂ってますが、このEDを見るたびに何か気分が良くなるんですよ(なんだそりゃ) それから紅音ちゃんには頑張って欲しいです。くじけるなよ紅音ちゃん!
それにしてもセップククロウサギさんが気味が悪い絵になってしまいましたw (文章が適当な感じがするのは眠いからです。それではお休みなさい!)
「けんぷファー」の美嶋紅音
本作の眼鏡っ娘、美嶋 紅音(みしま あかね)。青のケンプファー。声は最近アニメに出まくっている堀江由衣さんです。堀江さんが声を当てるキャラは妙に凶暴だったり不幸だったりするので怖いのですが、紅音ちゃんの場合は大丈夫そうですね。それからケンプファー状態よりも普通の図書委員さんのほうが100倍かわいいです。彼女の妄想もねw
「GA 芸術科アートデザインクラス」のナミコさん
本作の堀江キャラ・野崎奈三子。ってそういう名前だったのね。他の娘がブレザーを着てる時もシャツ一枚だったりして、ちょっと太めでどうやら巨乳担当のようです。ツッコミ担当なんだけど、イマイチ鋭さが足りないのはやっぱ堀江さんだからかなw この絵のポーズに意味はありません。変なポーズです(汗
GAは何か静かで落ち着き過ぎる気がして、どうしても醒めて見てしまうんですよ。何でかなぁと・・・どうもね、BGMじゃないかと思うんですよ。イージーリスニングというかフュージョン系というか。すごく聴きやすい・・・反面刺激に乏しい。みーんな同じ曲に聴こえてしまいます。もしも「GA」を「らき☆すた」のBGMで作ったら・・・なんて事を考えてしまいます。
「化物語」の羽川翼
続く、化物語絵大会。今日は「もしかして出てきた女の子キャラでは一番出番が多かった?」羽川さん。声の堀江由衣さんも、この夏アニメでは出番多かったですねぇ。彼女のデザインで一番特徴的なのは髪型とそれを留めるリボン。そのリボンは細くてピンピン跳ねているので「猫の髭」なんだなぁと思ったのは考えすぎかなー