「リリカルなのは」のヴィータ 投稿日: 2008年11月14日 投稿者: gofu AT-Xの放送は第21話「決戦」が終わったところです。しかしStrikerSは間が抜けた絵で締まりがありません。全体の色のトーンもそう。ぶわーっとぼけーっと感じ。あれでシリアスなドラマをやられてもなぁと思いつつ見てます。 さぁ、けど展開は気になるぞ!どうなるヴィータ! やっぱヴィータはA’sの頃がかわいいですな
「リリカルなのはA's」のヴィータ 投稿日: 2008年5月2日 投稿者: gofu 第6話「それは小さな願いなの(後編)」でヴォルケンリッターとか、はやてちゃんの関係が判ってきて、「うんうんなるほど」と、いい話じゃないですか。前の日記でヴィータの事を「凶悪」だなんて書いてごめんよー。
「リリカルなのはA's」のヴィータ 投稿日: 2008年4月19日 投稿者: gofu 赤くてちっこくて凶悪でかわいいヴィータ。真田アサミさんの「悪さ」具合もわかってきたし、ヴォルケンリッターの背景も見えて来たので、ちょっと燃えてきました。 グラーフアイゼンの狂ったような声も癖になってきたぞw
「リリカルなのはA's」のヴィータ 投稿日: 2008年3月27日 投稿者: gofu 無印「リリカルなのは」最終回の感想は華麗にスルーして(ぉ いきなりA’sのお話。 まず思ったのが、「あ、キャラが増えた」という事ですね。無印では実質「なのはとフェイト」だけだった訳で、その辺りで物足りない気がしてたのかもしれません、個人的に。んで、出ましたよ。ヴィータですよ。赤いですよ。ちっこいけど強いですよ。このいわゆる「マメタンク」感がいいですねー! なのはも程々に強くてちゃんと対抗できる勢力バランスもうれしいなぁ、結局キレたヴィータの敵ではなかったんですが… フェイト、来るの遅いよ! ヴィータ役は真田アサミさんなので、シャレにならない凶悪さw