黒猫にも相当やられてしまいましたね。わかってるんです、わかってるんだけど入り込まずにいられない男の性と申しますか・・・
あの口ぶりと裏腹の健気さと、そして生活環境。ついでに同じ声の妹w まぁかわいいですわ!
今回も「絵日記大吟醸3」からのピックアップとなっております。
「花澤香菜」タグアーカイブ
「戦国コレクション」の泰平女君・徳川家康
「まよチキ!」の紅羽
今度の「絵日記大吟醸3」では収録したかったんだけど諸事情であきらめた作品群があるんですが、その中のひとつが「まよチキ!」です。見る度にブヒブヒしてしまう本作ですが、残念ながら描いてる絵が少なすぎました。マサムネは描いてるのにスバルを描いていないという。いや、ぷにゅるは描いたか・・・でも奏お嬢様描いてない!!
というわけで「まよチキ!」は次の本(!)で絵を追加して出したいです。・・・
出せるのかな次の本w
さて坂町紅羽は本作の花澤香菜キャラです。今年の花澤さんはその華奢で可憐なイメージにとらわれず(実に個人的イメージですね、すいません)色々なキャラに挑戦してましたね。たまには華奢で可憐なのもひとつw
「青の祓魔師」の杜山しえみ
「神のみぞ知るセカイ」の栞ちゃん
コミケで限定配布した年賀絵でおめでとう!
「おとめ妖怪 ざくろ」の薄蛍
「あそびにいくヨ!」のアオイちゃん
「Angel Beats!」の天使ちゃん
「Angel Beats!」の天使ちゃん
さぁ、盛り上がってまいりました「Angel Beats!」。う~ん、無表情で麻婆豆腐をのんびり食べる描写が再び出てくるのでしょうか。
死んでも大丈夫(?)というのを逆手にとって繰り広げられる「作戦」が悲壮感にかられます。自分は絶対途中で死ぬ役にはなりたくないっす!
「Angel Beats!」の天使ちゃん
見てますよ「Angel Beats!」。かの「true tears」を排出したP.A. Worksが製作ということで期待は大きかったのですが、ふたを開けると確かにアニメの出来は高品質なんだけど、なんだろうこのプンプンとしてくる「青い」感じは!
さて、今や一時の能登麻美子状態の花澤香菜さんを擁する「天使」ちゃん。第4話の野球監督バージョン。ちょっとジト目過ぎましたか(汗
原作を全然しらないのですが、天使ちゃんは味方に付くのかな?そしたら面白くなりそうなんですけどねぇ。
「デュラララ!!」の園原杏里
「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」の蘇芳
「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」の蘇芳
見てますよ、「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」。しかし今や原作無しでアニメをリリースできるアニメ製作会社ってBONESだけって感じですね。
さて、契約者はみんな「ジト目」に「む」とした口になるので、実に好みです。蘇芳(すおう)のジト目具合もいいですねぇ。
蘇芳役は最近売れまくっている花澤香菜さんです。いよいよリョーコちゃんの時代が来ましたね、ほにほに。
「化物語」の千石撫子
今日は「なでこスネイク」の千石。なんて難しいんだ!この髪型の難しさ、半端ねぇ!ついでに似てないし(汗
さて、千石ちゃんの声は花澤香菜さん。もうこの声があってのキャラな気もしてきますね。この儚げな感じがたまりません。アニメシリーズ中一番描写がエロかったしね!
「かんなぎ」のざんげちゃん
「ゼーガペイン」のカミナギ・リョーコ
「狂乱家族日記」の優歌ちゃん
見てますよ「狂乱家族日記」。確信犯的に顔がゆがんでいるキャラデザインに度肝を抜かれましたが、非常にバランスが良いのでキャラデザインは誰かと思ったらノーマッドの古賀誠さん。流石です。けど原作である小説版の挿絵・キャラは「ManiaX55」のx6sukeさん。x6sukeさんの絵自体はそんなに歪んでないんだけどなぁw 昔、MovableTypeのシステムを使ってサイトを組んでおられて、とてもカッコよかったので呉風ウェブのリンク集の中に入れてたんですが、なかなか更新されないので外してs(ry
お話自体は痛い話が続いててイヤンな感じなんですが、優歌ちゃんかわいいし、見続けるとしましょう。
装着しているのはラブリー眼帯ではありませんw 優歌ちゃん役は、来たー!花澤香菜さんです! ほにほに。