「グレンラガン」のニア

「グレンラガン」のニア17話以降、新展開に入ってきたグレンラガンですが(AT-X時空なお話ですが)7年も経っちゃってみんなキャラが歳をくってしまいました。ニアだってもちろん例外じゃありませんが…
お姫様みたいなのなんてニアじゃない!初代ニア、カンバックッ!
細くて表情がコロコロかわる初代ニア。う~んかわいい。
あ、そうそうダリーいいですね、ダリー♪(浮気者

「グレンラガン」のニア

「グレンラガン」のニアこう描いてみると意外と普通の顔ですね(ぉ この独特の眼とクリンとした髪型と白い髪。ほんでもって細い体型。う~んヨーコ・キラーw
キャラの影の付け方とか見ると、結構ぺったりと塗ってるグレンラガン。でも平坦に見えるわけではなく、メリハリの効いた背景と合わせると凄く綺麗に見えるんですよね。面白いなぁ。

「セイントオクトーバー」の白ロリちゃん

「セイント・オクトーバー」の白ロリちゃん第13話「ロリ慟哭!悩んで迷って、超乙女!!」ですが、これはなかなか見応えのある作画でした。特に戦闘シーンなんて今までの作画がウソのような動きっぷり。白ロリ赤ロリ女の子なんて関係なしに吹っ飛ぶわ巻き付かれるわw お話も13話ということでちょっと捻ってあったりして。こういう回が続いてくれればなぁと。
特にツインテールが効果的にに使われていた白ロリちゃんのアクションシーン。なかなかかっこいいぞ!

セイントオクトーバーが・・・

セイントオクトーバーの白ロリちゃんう~んう~ん、はっきりいって面白くありません。
何かの冗談かと思う脚本はなんなんでしょう?安っぽくって、学芸会みたい。
せめて…せめて赤いの早く出て来て!
で、これは白ロリちゃん。申し訳ない程度しか影が描き込んでなくて立体感なし。
もう無理なのか!?セイントオクトーバー!