そういえばAT-Xでは今日が最終回。けどまだ見てません。全体に通して大きなお話の流れが無いので、いつ終わってもおかしくないって感じで、どうにも感情移入が出来ませんが、さて、どんな終わり方をするんでしょうね。
オアシスの声は水樹奈々さん。こんなにかわいいのに、大量のキャラ放出の中埋没気味。もったいないなぁ。
「狂乱家族日記」タグアーカイブ
「狂乱家族日記」の凶華さま
「狂乱家族日記」の凶華さま
「狂乱家族日記」のドジデビル
第拾九わ『その気がなくてもドジデビル』では、関西弁以外はお気に入りの(怒られるって)切子ちゃんがドバドバ出てくると思って期待してたんですが、サブタイ通りドジデビルのお話でした。そりゃそうだw
しかし悪魔だの死神だのマッドサイエンチストだの、どんどん新しいキャラを出す割には、みんな同じイメージで、記憶に残らないっていうのは気のせいかなぁ。声は千葉千恵巳@どれみちゃんです。
頭上に乗せているのは使い魔であるミケランジェロ(ナマケモノ・岩田光男さん)
劇中で頭から落ちるシーンがあるんですが、ナマケモノなだけに力が入ってないんですよ。
なんかね。それを見てナマケモノのぬいぐるみを動かす美鈴ちゃんを思い浮かべる私は病気。
「狂乱家族日記」の凶華と帝架
「狂乱家族日記」の娘さん
「狂乱家族日記」の死神さん
「狂乱家族日記」の椿姫
「狂乱家族日記」の千花
「狂乱家族日記」の優歌ちゃん
見てますよ「狂乱家族日記」。確信犯的に顔がゆがんでいるキャラデザインに度肝を抜かれましたが、非常にバランスが良いのでキャラデザインは誰かと思ったらノーマッドの古賀誠さん。流石です。けど原作である小説版の挿絵・キャラは「ManiaX55」のx6sukeさん。x6sukeさんの絵自体はそんなに歪んでないんだけどなぁw 昔、MovableTypeのシステムを使ってサイトを組んでおられて、とてもカッコよかったので呉風ウェブのリンク集の中に入れてたんですが、なかなか更新されないので外してs(ry
お話自体は痛い話が続いててイヤンな感じなんですが、優歌ちゃんかわいいし、見続けるとしましょう。
装着しているのはラブリー眼帯ではありませんw 優歌ちゃん役は、来たー!花澤香菜さんです! ほにほに。