第1話は正直微妙だった「ミルキィホームズ」ですが、2話以降は面白いですねぇ。思わず噴出してしまうので、電車の中で見るときは要注意です。今更感のあるキャラクターデザインは、このストーリー展開のための起用だったのかと!やっぱりブロッコリーアニメの血がそうさせるのかと!思わず深読みしてしまいます。
さて、生徒会長アンリエット役は我らが明坂聡美さん。ツン98%・デレ2%ぐらいのキャラですが、ちょっと聴いただけでは「え?明坂さんだったの?」って感じで。毎週お声が聴けてうれしい限りですw
「明坂聡美」タグアーカイブ
「みつどもえ」のふたば
回を追うごとに人間離れしてくるふたばですね。見ていてかわいそうになってくるので、程々にして欲しいですw
第8話「RUNNER」では迷子の”ぼっちゃん”を肩車しながら隣町まで疾走してましたが、まぁ、それぐらいならOKでしょうかw そのシーンのBGMとして流れるのはふたば役の明坂聡美さんによる「ABCよりDEFっス!!」。作詞・作曲・編曲は「ヒャダイン」でおなじみ前山田健一さん。ガチですごいっス!!
最後は”ぼっちゃん”おかあさんも見つかってめでたしめでたしで、いい感じに終わるのかと思ってたら、ふたば画伯のハイクオリティオチが付くという、タダでは終わらない「みつどもえ」でした。
「みつどもえ」のふたば
丸井家の「日本一似てない三つ子」の次女・ふたば! 声は明坂聡美さんです。明坂さんといえば「まじぽか」の鉄子ちゃんですが(なんでやねん)、最初あの儚げな声が、あの激しそうなキャラにどうからむの?と思ってたんですが、これがもうすっかり明坂「ふたば」w
無駄に元気があってかわいいっす~♪ それにしても似てないっす・・・
「錬金3級まじかる?ぽか~ん」の鉄子
鉄子と書いて「あいこ」。あのゴージャスな衣装以外は4人中で一番のお気に入りです。
なんで衣装以外かって?
服を描くのが面倒だからに決まってるじゃないですか!!