文月学園高等部の2年生・清水美春。美波ちゃん大好きw
声の竹達彩奈さんは「けいおん!」のあずにゃんです。全然気付かなかったです(汗
「バカとテストと召喚獣」タグアーカイブ
「バカとテストと召喚獣」の吉井玲
「バカテス」の井上喜久子キャラ、吉井(姉)の玲(あきら)23歳。弟を真に愛するおねぃさんw
何かと吉井くんにキスを迫るのがかわいい。井上喜久子さんも存分に声を奮っておられます。
必見です。
「バカとテストと召喚獣」の美波
本編の水橋かおりキャラ、島田美波。性格も体型もスポーティーなツンデレw ツリ目にポニーテールが実にかわいいです。そういえば「バカテス」のキャラってツリ目が多いですね。実に良いですw
「バカとテストと召喚獣」の工藤愛子
緑の髪がスポーティーな工藤さん。ついでにジョークもスポーティー。一人称はもちろん「ボク」!
「バカテス」女の子キャラの中で一番好きかも。
Wikiで見てみると、なんと常にノーブラだそうで… エ、エロい!ちょっと見る目が変わっちゃうぞ!
「バカとテストと召喚獣」の木下秀吉
ご好評いただいた秀吉大会はこれでおしまい
最後はちゃんと男の娘っぽく描いてみました。私はAT-Xで「バカテス」を見ているので、第7問「俺と翔子と如月グランドパーク」 まで消化してます。この話ではすっかり秀吉くんは普通の登場人物になっちゃって。物足りないぞ!! 第6問「僕とプールと水着の楽園――と、」ぐらいまで秀吉出してやってくれー!それも毎回希望っ!
「バカとテストと召喚獣」の木下秀吉
う~ん、かわいいよ秀吉なのでもう一枚。
バカテスのキャラクター原案は葉賀ユイさん。アニメでは結構忠実にデザインを再現していますが、ちょっとだけ、瞳の描き方が固いというか四角系です。瞳の左右が直線的に切られてて大きく見えるものの、ちょっと無表情的。小説阪のほうが柔らかい感じですねー。でもバリバリにグラデーションが掛けてあって綺麗なんだなぁ。
「バカとテストと召喚獣」の木下秀吉
AT-Xで見てます「バカとテストと召喚獣」。大沼心監督による「優しい新房」的演出でさらっとかわいいお話です。同じ大沼監督作品である「ef – a tale of melodies」はあまり好きではなかったんですが、こっちは素直に好きw でも第1、2話を見逃してしまってお話の設定が判らないので困ってます。
というわけでこの秀吉が男装の女の子だと思ってた罠w 自分の事を「わし」と呼んだり喋り方もかわいいので描いてみようと調べてみてビックリ。でも余計に好きになってしまい、ああ倒錯の世界へ。