「咲-Saki-」の監督である小野学さん、そしてアニメ制作を担当したStudio五組がタッグを組んで贈る、「日常」よりも日常っぽいアニメ「Aチャンネル」です。さすが実に丁寧な作りです。
その中でもナギはジト目が似合うメガネっ娘。顎を引いてニヤッっていうのが似合う私好みのキャラです。
オサゲというのも、髪を解いた後の激しいギャップも楽しめてお得な感じです。
本名は「渚」って、そうだったんだ!
「ナギ」タグアーカイブ
「かんなぎ」のナギさま
「かんなぎ」のナギ
「かんなぎ」のナギ
「かんなぎ」のナギ様
「かんなぎ」のナギさま
「かんなぎ」のナギ様
武梨えりさん原作で、シリーズ構成に倉田英之さんを迎えた「かんなぎ」がいよいよ始まりましたねぇ。
武梨えりさんといえばDNA刊の「月姫」アンソロですが(偏った情報だなぁ)これが好きだったんですよ。面白くておまけに絵も巧い。すごく立体感があってペンの軌跡だけでここまで描けるのかと感動します。
さてそのアンソロ本ですが、私が買い始めたきっかけがDNA刊の「こみっくパーティー」。特にDNA刊を好んで買っていたのには訳があって、結城心一さんの作品が読めたからなんですね。そんで結城さんを追いかけてたら武梨えりさんが随所に登場するわけですよ。お互いの作品にちょろっと出てたりして。超親密っぽい。おやおや、この二人はもしかしてデキテる?デキテるのかな??うん〜〜〜??
この二人が兄妹だと知ったのは、つい最近のことです。