「コードギアス」の神楽耶さま大会その5

「コードギアス」の神楽耶さま大会その55回目にして一番ノーマルな神楽耶さま。
ルルーシュを見上げながら、すぐに身長が伸びて追いつきますわ~とか言ってる時ですね。
しかしこの娘、歳いくつなんでしょ。
我が家でのMBSの電波状況はあまりよくないので、黒髪のディテールが分からないんですよ。想像して描いてる部分が多いので、この絵を鵜呑みにしないでねw

「コードギアス」の神楽耶さま大会その4

「コードギアス」の神楽耶さまこの眉と眼、そして口!まったき木村貴宏な世界ですねぇ。
谷口監督×木村貴宏さんの前作である「ガン×ソード」をもう一度見たくなりました。
夏までコードギアス欠乏症で困ったって人で「ガン×ソード」を見てない方は、呉風特選です。是非!

「コードギアス」の神楽耶さま大会その3

「コードギアス」の神楽耶さまさぁ、ノって参りましたよ。神楽耶さまは顔の左右に長目の髪の束が垂れてくるカレンと同じタイプの髪型ですが、これが体の動きに合わせて「ぽわんぽわん」と跳ねるんですよ。黒髪のせいかちょっと重めでしっとりした感じでいいですな~!
う~ん良い笑顔だなぁ~ これが第二シーズンに入るとどうなるんでしょ?

「コードギアス」STAGE23の神楽耶さま

「コードギアス」STAGE23の神楽耶さまユフィがどうのスザクがどうのニーナが怖いと色々あった23話ですが、この娘の本格登場で、すべてが吹っ飛んだっ!
このかわいさは一体どうしたコト!? ゼロに言い寄るシーンなんてもう、全コマ送ってなんべん見たことかっ!しばらくこの日記は神楽耶さまが占拠する予定ですっ!!しかしこの状況で中途半端に番組を終わらせるところが、M○Sっぽいというかなんというか。困ったもんですねぇ。

コードギアス「学園祭宣言!」のシャーリーその2

「コードギアス」のシャーリーコードギアス STAGE22「学 園 祭 宣 言 !」のシャーリーその2。調子に乗って2枚目。昔は一気に2枚描いたもんですが、最近はちょっとパワーが落ちてきましてねぇ… これはルルーシュがC.C.に「今のうちに隠れろ」だの言ってる時、一瞬だけ出てきたシャーリー。この何でもない表情に原画マンの愛情を感じますねっ!
そうそう、「学園祭宣言!」ってサブタイトル見た時に生徒会長が「これより、アッシュフォード学園・学園祭を開催するわよ~ん!」って宣言して世紀のドタバタギャグなお話になるに違いない…違いないっ!!と思ってた俺って、おめでたい奴だなぁ。

コードギアス「学園祭宣言!」のシャーリー

コードギアスのシャーリータイトルはいいんですが、あんまり学園祭っぽくなかったですねぇ。あったといえばカレンの汗だく肝試しぐらいですかw もっとたくさんギャグがあればよかったのになぁと。
さて、シャーリーですよ。スザクくんと倉庫にやってきたとこの絵は良かったですねぇ。ここまで輪郭をグイグイでこぼこにするとは!輪郭線のタッチも激しいです。けど表情がかわいいとw 垂れた眉がいいですねぇ。
そうそうSTAGE21からエンドクレジットの声優一枚目に「ユーフェミア 南 央美」が入ってきましたね。ここまでキーキャラになるとは、ちょっと予想できていませんでした。

第一回声優アワード

第一回声優アワードというのが発表されましたね。ちょっと所感を書いておこうと思いますよ。声優さんの名前の部分はその方のWikiにリンクしているので、一緒に見ていただくのも一興です。

呉風的所感
呉風的印象的配役
主演男優賞 福山潤 ルルーシュ役で文句なしの受賞。役にも恵まれましたw xxxHOLiCの四月一日くん
主演女優賞 朴ろ美 「NANA」大崎ナナ役で受賞 BLEACHの四方谷隊長!
サブキャラクター男優賞 石田彰 今や日本の声優界になくてはならない存在。個人的には「デスノート」の山口勝平さんにあげたい。 舞-HiMEのナギ
宮田幸季 ヘタレ役をやらせば天下一品 ちょっと渋い選択でノエインのイサミ
サブキャラクター女優賞 小清水亜美 次は主演女優賞を狙って欲しい。
ちなみに 私が思い浮かべる名脇役といえば寺田はるひさんですね!
スクールランブルの天満ちゃん
後藤邑子 ふたご姫のレインがこんなところに。でも名脇役街道驀進中 くじアンの山田
新人男優賞 柿原徹也 実はデビューは03年 ふたご姫のブライト様~
森田成一 実はデビューは03年 BLEACHの一護
新人女優賞 平野綾 実はデビューは01年
実際現在最も有名な女性声優
う~ん、まなびストレート!の衛藤さんかな
鹿野優以 実はデビューは04年 すももももももの九頭竜もも子
歌唱賞 水樹奈々 HEY!HEY!HEY!見ました。 ニニンがシノブ伝の忍
ベスト
パーソナリティー賞
浅野真澄 そうなんですか! SoltyReiのローズさん
特別功労賞 富山敬(故人) 永遠の青年。 銀河英雄伝説のヤン・ウェンリー
功労賞 大平透 この辺りまで来ると語る言葉がありません。
リンク先(Wiki)で、その歴史を紐解こうではないか。
ハクション大魔王
池田昌子 メーテルでしょう、やっぱり。
小原乃梨子 トロンジョさまでしょう、やっぱり。
向井真理子 Dr.スランプの山吹みどり先生

コードギアスのカレンというわけで 祝!小清水亜美さん第一回声優アワード・サブキャラクター女優賞受賞~!
カレンももちろん小清水さん♪

コードギアス「神 の 島」のカレン

コードギアスのカレンとはいえカレンを描かずにはいられない呉風ウェブ。
これはっすっかり落ち着いてからの表情なんですが、この崩し具合がいいですねぇ。というかこの19話は全般にこういう崩した表情が多くて良かったんだなぁと。
カレンとは関係ありませんが、シュナイゼル皇子の声が初めて出てきて、なんと井上倫宏さん。井上さんといえば「ER緊急救命室」のグリーン先生をはじめ海外ドラマのイメージが強くて、もちょっと「おっさん」?(ぉ 私には頼りがいのあるお父さん的イメージが強いので、絶対悪人に見えないんですよね~(汗

コードギアス「神 の 島」のユーフェミア

コードギアスのユフェイカレンはすっかりシャワー担当で(今回は滝w)ブリンブリンと肢体を披露するわけですが、いやいや、今回はユーフェミア皇女殿下ですよ。
ゼロの眼前に現れるシーンでは全身ずぶぬれ!私はぬれた髪の女子には弱いんですよ?まったく! 
「あ、やば、かわいい…」なんて思っちゃったじゃないですか!(ぉ
そうそう、よく見るとルージュが描いてないですよ。どこかで洗われちゃったんでしょうが、いや、この方がいいですねぇ~
意外と頼りにならないルルーシュも母性本能直撃で、女子の方々にも堪らない一本でしたかね?
「安心したら、お腹がすいちゃいました」の皇女殿下。 お腹の虫までかわいいぜ!

Response to WebClap !

> ギアスは2クールやって、2クール休んでまだ2クールやるらしいです。ややこしい…。
>  2クールやって2クール休んでまた2クールやるらしいですよー(ぎゃらん)
> ルルーシュは2クールの後に間を置いてまた2クールですよ、確か。変則的ですが。
> ギアスは1クールあいて、第二期あること確定みたいよ!
> コードギアスは変則2クールらしいので、また秋からありますよ~
> 2クール、9巻でおしまいですね、はい 半年後に第二期が決定してるらしいですが(欧米可)

沢山フォローのコメントをいただきました♪ ありがとうございます。これで安心して眠れます(何

> 9巻で終わり?!マジか…。もっと続けてくれぇー

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
コードギアスのルルーシュ

「コードギアス」STAGE18のカレン

コードギアスのカレンまったくっ!スザクくんが頑固なもんだから巧くお話が進まないじゃないですか!ねぇ?(そりゃそうだ
ブリタニアの超兵器「お兄様のアヴァロン」も登場で風雲急を告げる展開です。盛り上げますねぇ。
けど、最近気づいたんですよ。
コードギアスのDVDの紹介コピーの中で「第9巻(最終巻)初回特典」…

さいしゅうかんが、だいきゅうかんんんん??
つぅくぅるでおしまいぃぃぃ??

そうそう、第18話は必死に走るカレンが見所。
思わず「正体を明かす気かぁ!」って叫んじゃいました。

「コードギアス」のラクシャータ

「コードギアス」のラクシャータインド系(だったっけ?)技術者・ラクシャータ。かっこいいですねぇ。
井上喜久子さんがセシルさん、大原さやかさんがミレイ会長と2大お姉ちゃん声優がすでに出てましたから、誰がこの超お姉ちゃんキャラやってるんだ?と思ったら倉田雅世さん! 倉田さんといえば、くるみの「カリンカ」!それともD4の「瑠璃堂どりす」か?! 
…えらいところにイメージ固定してるなぁ。(それに微妙に古いぞ
この「つ・か・ま・え・たっ!」ってシーンが
ちょっと「いやらしい」感じが、実に巧いだこれが。

「コードギアス」のカレン

「コードギアス」のカレン最近は黒の騎士団ばっかで、学園モノの部分が薄まってきたような気がしますね。あ、元々学園モノじゃないかw もっとカレンの病弱ぶりっこが見たいんですがね。
ああ、またカレンはコクピットモノの絵になっちゃった。
とはいえ、 この目に掛かる左右の前髪がかっくいいんですよね!

「コードギアス」のミレイさん

「コードギアス」のミレイさん前回のコードギアスは「STAGE17.5」という事で総集編でしたが、これはなかなか上手いやり方でしたね。今までの話がよく判るし、過去のエピソードが「こう繋がってたのか~」って、伏線の具合もわかりましたしね。この絵日記で描いたカットも沢山出てきてドキッとなりますw
総集編だし描くものも無いかなと思いながら、嗚呼、生徒会長、あなたのネコボディスーツ姿を描いていませんでしたね。といってもこの絵じゃ猫手袋ぐらいしか「猫」ぽく無いのがアレですが。
そうそう、「小学校の日」やる時は、ぜひ誘ってもらいたい。でも、「小学校の日」ってどんな…

「コードギアス」のユーフェミア

「コードギアス」のユーフェミアさぁ、いよいよ物語のメインストリームに絡んできたユーフェミア皇女殿下。声は南央美さんで、いい仕事してますねぇ。よく合ってます。
ユフィのデザインはルージュを引いてるんですが、鉛筆で描くとイヤンな感じ。しっかり皇女殿下っぽくていいデザインだなぁ

「コードギアス『騎 士』」のナナリー

「コードギアス」のナナリーこの髪型が苦手なので、なかなか描かないナナリー(ぉ
けどね、スザクくんを送り出すときの「行ってらっしゃい、スザクさん」、これにはやられました。
この微妙な肩の落ち具合と輪郭のヤツレ具合はどうだい?実に可憐だ。
ナナリーの声はおなじみ名塚佳織@ラヴ江@ギャグ漫画日和です。(よりによって、なぜラヴ江

「コードギアス『喝采 の マオ』」のC.C.

コードギアスのC.C.やっぱC.C.はこういう格好じゃなきゃねw
ゴスロリはちょっとしたサービスでしたか。しかしまぁだんだん声がゆかなさんだということを忘れてきてます。AT-Xでフルメタル・パニックなんて見てるもんだから、テスタロッサとC.C.が同じ声優という気がしませんw
そういやマオに手足とか撃たれて身動きがとれなくなったC.C.。
アングルがエロかったですねぇ(ぉ