「ガールズ&パンツァー」の山郷さん

ガールズ&パンツァーの山郷さん誰?ってウサギさんチーム山郷さんじゃないですか!
最近ガルパンの中でも、ちょっとマイナー系のキャラ絵が連発していますが、夏コミの新刊用の絵だと言えば納得していただけるでしょうか。現在懸命に全キャラ制覇を目指しているのです!一番の難所はサンダーズのナオミになる予感w
山郷さん役の中里望さんは本作がデビューみたいですね。頑張ってください!

「ガールズ&パンツァー」のノンナ

「ガールズ&パンツァー」のノンナ「むろみさん」のOPの歌唱で一躍注目されている上坂すみれさんを擁するノンナ。劇中ではあまり喋りませんが、ロシア語が堪能だったり歌も歌ったりで注目度は高かったですね。
上坂さんは『中二病でも恋がしたい!』の凸守、そして『GJ部』の神無月環とイイトコロを行ってますのでこれからも楽しみな声優さんです。

「ガールズ&パンツァー」のねこにゃーさん

「ガールズ&パンツァー」のねこにゃーさんアリクイさんチーム(ネット戦車ゲームチーム)のねこにゃーさん。いわゆるビン底眼鏡をかけてて超長髪。猫背で若干不健康そうという感じ。いや、ねこにゃーさんだけじゃなく、アリクイさんチームはちょっと異質な感じがしますね。
けど眼鏡を外すと凛とした美人というお約束なキャラですw

「ガールズ&パンツァー」のカモさんチーム

「ガールズ&パンツァー」のカモさんチーム全員がほぼ同じ髪型というニクイ設定の風紀委員3人組。物語当初では、まさか後から戦車が追加になるとは思わなかったので、彼女らも戦車道を始めることになろとは思いませんでした。
ガルパンはアニメ2期ではなく劇場版が発表になりましたが、さてどんな話になるのかなぁ。個人的にはテレビ版2期の方が嬉しいんです。そしてら風紀委員だけの話とかもできそうな気がするじゃないですかw
さてこの絵は左から後藤モヨ子(ゴモヨ)、園みどり子(ソドコ)、金春希美(ぱぞ美)となっております。

「ガールズ&パンツァー」のエルヴィンさん

「ガールズ&パンツァー」のエルヴィンさん
歴女チームⅢ号突撃砲車長。リアル日本人のようですが金髪です。セリフの所々に歴史上の名言が散りばめられているようで「?_?」となってしまうことが多かったです。まぁ勉強不足ですねw
エルビンさんに限った話ではありませんが、歴史…特に戦争史の知識があればガルパンをもっと楽しめたんでしょうねぇ。

「ガールズ&パンツァー」のももがーさん

「ガールズ&パンツァー」のももがーさん
後半に突如登場してきたアリクイさんチーム(ネット戦車ゲームチーム)の中でも特に異色の存在感を発するももがーさん。地味めなファッションが多い大洗女子なんですが、この娘だけは桃をかたどった眼帯にピンクのブーツ!チョーカーだって装備してます。うちは白黒で描くのであまり関係ないんですけどw
劇中ではほとんど喋ってる記憶がありませんが、声は倉田雅世さんです!

「ガールズ&パンツァー」の佐々木あけび

「ガールズ&パンツァー」の佐々木あけび昨日の河西さんに比べて随分とモダナイズされた佐々木さん。いくらなんでも前髪のニョロニョロが長すぎですかねw
バレー部チームの砲手ですが、技量は極めて高いという設定です。じゃあバレーじゃアタッカー?かと思ったらそうでもないみたいですね。

「ガールズ&パンツァー」の河西忍

ガールズ&パンツァーの河西忍このゴールデンウィーク中は大洗でガルパンのオンリーイベントがあったんですけど、盛り上がったみたいですね・・・ いいなー!
ゴールデンウィークにCOMIC1に続けて、2回も関東に行ったら家族から総スカンを食らうのは確実。そんな勇気はないので連休後半は家でおとなしくしてました。
そろそろブログの更新もレギュラー状態に戻して行きたいと思いますが、相変わらずガルパン絵ばっかりですね。今放送中のアニメの絵も描かないとなぁと思ってます。

「ガールズ&パンツァー」の角谷会長

「ガールズ&パンツァー」の角谷杏
ガールズ&パンツァー11,12話ご覧になりましたか?面白かったですねぇ。
まずはキャラの扱い。非常に沢山の登場人物がいるわけで、各々に出番を作るわけにはいかなかったでしょう。それでも要所要所はキチンと抑えてあって満足度は高いです。メインであるあんこうチームは勿論なんですが、大洗女子各チームの役割を持たせて出番を作ったのはサブキャラ好きなファンには嬉しい所です。特に個人的に大好きな1年生チームの坂口さんの出番が沢山あってもう、「あいー!あいー!」にニヤニヤしっぱなしです。
そして戦車戦。これがいい。シーンの切換えが効果的でどういう地形でどうやり合っているのか、試合の状況がよくわかります。第12話は水島努監督自らの絵コンテで、「ハレグゥ」の時代から続く移動物体視点のカメラアングルが待ってましたw 市街地の中をグルグルと走り回る戦車戦は「これがやりたかったんだろうなぁ」と勝手に想像してホクホクしてしまいます。
最後の学校での戦いは中央広場の真ん中の四角柱!あれですよ。実に印象的でとっても邪魔そうw 2台の戦車がガンガン走り回って同じ場所に戻ってきたのが誰でも判ります。
ちょっと残念だったのは最後の一騎打ちであんこうチームのクルーのカットが無かったこと!クールだったであろう冷泉殿のハンドリング!速射をするため横Gに耐えながら砲弾を装填する秋山さん。何故かピクリとも体制を崩さない華さん!「やだもー!」と叫びながら転がるさおりんw 見たかったなぁ!!!
ハードなシーンばかりじゃなくシワっと泣かせるエピソードもあったりして、ああ、面白かったと感慨深いガールズ&パンツァーでした。

「ガールズ&パンツァー」のナカジマさん

「ガールズ&パンツァー」のナカジマさん誰?って、自動車部の娘じゃないですか!本名はWikiに載ってましたが中嶋悟子ちゃんです。あきらかに元F1ドライバーの中嶋悟さんが元になってますねw ショートカットでボーイッシュな娘です。
声は山本希望さん。「じょしらく」の手寅、今は「僕は友達が少ないNEXT」の幸村役の方ですね!

「ガールズ&パンツァー」の武部沙織

「ガールズ&パンツァー」の武部沙織ちょっとづつ体調が戻ってきた感じですが、やっぱり薬が切れると痛みが走ります。早く普通の生活に戻ってあんな事やこんな事したいです。
というわけでリハビリに描いたさおりんをアップしておきましょう。ペンタブどころかシャーペン慣れるのに一苦労です。
そういえば最近になってやっとこさ「氷菓」を見終えまして・・・全話3回ぐらい見直しましたw
う~ん素晴らしい。茅野さんも素晴らしい。

「ガールズ&パンツァー」の秋山殿でサークルカット

「ガールズ&パンツァー」の秋山殿というわけで、この絵を夏コミのサークルカットにします。ってまだ申し込んでないんですよ。体調を崩して日曜日からずっと寝込んでるんですよ。モウロウとした意識の中では申し込みしたくないですからねぇ。早くよくならないかなぁ・・・

「ガールズ&パンツァー」の左衛門佐さん

「ガールズ&パンツァー」の左衛門佐さんカバさんチーム(歴女チーム)の左衛門佐さん。いつも左目を瞑ていますが公式サイトを見るとちゃんと両目を開いている画像がありますw
鉢巻(?)の結び目がうなじの辺りで縛ってあって大きくリボンみたいになってる所がカッコイイデザインですねぇ。

「ガールズ&パンツァー」の秋山殿

「ガールズ&パンツァー」の秋山殿放送は終わって(休止?)しまったガールズ&パンツァーですが、まだ描き足りない感じで描き続けています。何なんでしょうねこれは、とても描きやすいですよ。
こみトレの時も、ブログの「ガルパン」はいつ本にするんですか?という言葉を沢山いただきました。ありがとうございます。多分次の絵日記大吟醸「5」になると思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
さて、ガルパンはしっかり録画してあるので何度も見返しているんですが、もう秋山さんが可愛いのなんのって、ジワジワと脳が侵食されていくのが判ります。ちょっと戦車にも興味出てきたしヤバイですね。

「ガールズ&パンツァー」の磯辺さん

「ガールズ&パンツァー」の磯辺さん誰?ってバレー部員によるウサギさんチームの車長兼装填手ですよ。ツリ目で髪は黒のショートカット。キューポラから上半身を乗り出している姿が実に勇ましくてかわいいです。
声の菊地美香さんは「舞-乙HiME」のアリカちゃんですよ。
ああ、そういえばそうだw

「ガールズ&パンツァー」のオレンジペコさん

「ガールズ&パンツァー」のオレンジペコさんさぁ今年も相変わらずの調子で行ってみましょう!
オレンジペコさんは前回のダージリンさんの部下なので同じようなポースで描いてみました。
いや、手抜きじゃないですよ?
ダージリンさんと大きく違うのが太い眉です。これはポイント高いですなー!

「ガールズ&パンツァー」のダージリンさん

「ガールズ&パンツァー」のダージリンさんさて、今日はコミケ1日目です。みなさんお目当ての本は買えましたか?呉風は通常営業でお送りしておりますよ。
今年後半はまどマギイラスト本のお話があったり、その他色々あって、そちらに集中するため冬コミはパスした次第なんですが、今日のツイッターのTL見てると羨ましくっていけません。来年の夏コミには出たいですねぇ(遠い目
さて、本作の喜多村英梨キャラは聖グロリアーナ女学院のダージリンさん。こういう落ち着いた声のキタエリさんもいいですなー!