「とある科学の超電磁砲」の小萌先生

「とある科学の超電磁砲」の小萌先生出た~。14話で「超電磁砲」初登場(だっけ?)の月詠小萌先生。かわいいっすなぁ。もちろん服装も「禁書目録」と同じですw
声のこやまきみこさんは「禁書目録」の後、「アスラクライン」の佐伯玲子役で出てましたが、脅威の声優同一人物ですねー。

「アスラクライン」の佐伯玲子

「アスラクライン」の佐伯玲子とても読みにくい「アスラクライン」がAT-Xでスタートしました。モテモテ主人公が大いに鼻につきますが、お話は面白そうですね。特にキャラデザインは面白くて、ちょっとクセになりそうです。何が面白いってホッペタの頂点が低いんです(判りますか??)私はキャラの絵を描く時、ホッペタの頂点を目と顎の真ん中辺りにもってくるのですが、アスラクラインのキャラは口の辺りまで伸ばしてきます。これは難しいぞ。
さて第1話で一番気に入ったのが、この佐伯玲子嬢。このおでこ周りがたまりませんね!声は驚きのこやまきみこさん!こんな声でも行けるんだ!すげぇ!!

「とある魔術の禁書目録」の小萌先生

「とある魔術の禁書目録」の小萌先生第21話「正体不明」、ご覧になりましたか?今までになく濃い作画でしたねー。目の大きさも従来比105%~110%ぐらい拡大されてて、何があれって、まつ毛が太い!インデックスも御坂も黒子ちゃんも小萌先生も、お目目パッチリでかわいかったなぁ。ああ、姫神ちゃんは別ですけどね。
そうそう、小萌先生ってR2に乗ってるんですね。渋いぜ!! とれとも中古で安かったのかな(ぉ