もう一回描いてみようと思って公式サイトとか覗いてみたら、画像小さいよ!
まぁいいや、なんとなく判るか…。しかし、当たり前のようですが、「9歳」と書いてありました。ティーンネイジャーでもないのかよ!
Response to WebClap !
フェイトファンは熱いなー!
フェイトの魅力は1期最終話あたりと2期を見ればわかるはずです!
先は長いなぁ。AT-XはちゃんとAsやってくれるのかなぁ。
こちらも最終回絡みのコメントですね。期待してしまうなぁ。
にゃんですと!頂戴それ!!今すぐ!!
13話をみ終えた時の感想が楽しみです。
あなたも最終話のコメント!!
初代とAsと設定が変わるのかな…って、教えないでくださいねw
「リリカルなのは」のフェイト・テスタロッサ
「リリカルなのは」のファリン
Response to WebClap !
ご教授ありがとうございます。なるほど納得しました。うむー、オリジナルの方の絵が見たくなりましたが、ご自身のサイトには絵がないですね(汗 かろうじてバナーが…
「リリカルなのは」のすずかちゃん
Response to WebClap !
それもいいんですけど、やっぱ小さいのが欲しいんですよ、1.5kg以下でトイレに持って行ける奴!
おお、まさに自作スパイラル!あちらを立てればこちらが立たず ><!
いらっしゃいませKさん。ミヤミヤですか…あの髪のカールが苦手…(ぉ
はにわさんいらっしゃい。お絵かき掲示板ご利用ありがとうございます。顔だけでも体付きでも、練習だと思って好きな所から描いてくださいね(だからって危ない絵はダメよw)
AsusのEeePC欲しいけど
去年米国や台湾で発売された小型・低価格ノートパソコンEeePCが日本でも予約を開始しました。海外では「199ドルノートPC」と呼ばれていますが、日本では49,800円となりました。WindowsXPと日本語キーボード辺りで値段が上がったのかなぁ。液晶画面が7インチと小さく(カーナビ用の液晶を使ってる?)横はともかく縦方向の解像度が少ないんです。それでもHDではなく4GBのフラッシュメモリーを使ってたり、Webカメラや無線LANを標準装備するなど魅力的は筐体です。
一方2007年から2008年に掛けて、中古ノート市場にPentiumMの1GHzを乗せたモバイルノートPCが3万円から5万円と良い頃合いになってきました。画面も12インチのXGAで、ネットを見るとかゲームをするとか(もちろん3Dバリバリのゲームではないw)普通にパソコンを使うには十分なスペックです。ただ中古ノートPCはリースアップモノが多いでしょうから、キーボードのテカリとか文字の擦り消えとか見た目はそれなりなんですよね。
さぁ、あなたならどっちを選びます?
「灼眼のシャナ」のヴィルヘルミナ・カルメル
「スカイガールズ」のエリーゼ
「ハヤテのごとく!」の咲夜
歯の詰め物が外れてしまったので、10年ぶりぐらいに歯医者に行ったんですよ。そしたらお医者さん曰く
「あー下の方が虫歯になってて、こりゃ深いわ」
゚(∀) ゚ エッ?
「今度金属で出来たやつ、もう一回入れるけど、それでも痛むようなら神経抜きましょう」
Σ(゚д゚lll)
「とりあえず削っときますねー」(きゅいーんきゅいーん)
Σ(゚Д゚;ギャーッ!!
麻酔でもうろうとした意識の中、頭に浮かんでは消えるは「歯医者嫌い」のみゆきさん。
らき☆すた23話じゃ、みゆきさんだって歯医者行ったじゃないか、俺に出来ないことはない、いや、そんな事よりも、日記はこの話でキマリだな!(きゅいーんきいゅーん)
さぁ!みんなもこんなダメ社会人になる前に歯みがき、しっかりね!
で、本文とは全然関係のない咲夜さん。すごく描きやすい!
「ハヤテのごとく!」の西沢さん
「ハヤテのごとく!」のナギ
いきなり絵とは関係のない話なんですが、以前の日記でBSデジタルに移行したお話を書きました、いやぁ、やっぱチャンネルが増えると見られるアニメも増えていいですね。昨日なんて「おまかせ録画機能」が「俗・さよなら絶望先生・第一話」をキャッチして、しっかり撮ってくれてるじゃないですか!グッジョブ!スゴ録! さてっと、レギュラーで録画してる衛星アニメ劇場の「オーバン・スターレーサーズ」も見ないとねー。これも毎週楽しみなんですよ。一押しの「パラダイス」はもう出てこないんだけどねー。うーん相変わらずおもしろいなぁー
…あれ? …なんで?
先週BSアナログのパラボラはデジタル用のパラボラ付けるから撤去したんですけど!なんでまだBSアナログが見られるの?! 教えて電波のえらい人!!
で、この絵は第38話でナギがハヤテにキスを求めるシーン。キミはハヤテに様にスルーできるか?? 私?ムリ。
「ハヤテのごとく!」のマリアさん
Response to WebClap !
えぇぇ?!そ、そんなに! 2008年世界初のファリン絵ですよー!
やっぱマイナーだったのね。ま、かわいいからいいや。みんなでファリンを応援!
ふふふ。特に意表を突いているつもりはないんですが、良い表情をするキャラは逃しません。
「リリカルなのは」のファリン
Response to WebClap !
これぞツンデレってやつをね!
いらっしゃいませ中村3曹さん。「絵の師匠」ってだれ?w
しおんちゃん、見てますよ。でも一番楽しみにしてるのは神園 修役の中尾隆聖さんですよ。いつまでもバイキンマンじゃないぞと言わんばかりの、渋い渋い演技が最高でしょ!
しかしPSPで見る呉風ウェブってどうなんだろう。
「マリア様がみてるOVA」を見た
「クラナド」のことみちゃん
「クラナド」の藤林姉妹
先週末のクラナドは危なかったんですよ。何がって録画がですよ!
土曜の夜中にシャカシャカ絵を描いてて、ふと見るとデッキの赤いランプが点いてるわけですよ。
おーおー、今日はクラナドの日じゃ、あーりませんか。タマにはリアルタイムで見ようとテレビを見る。するとラグビーかなんかやってるわけですよ。あ、そういやそんなテロップ流れてたっけな。お正月だししょうがない。ビデオの録画をキャンセルして、テレビも消してまたシャカシャカ…おおそうだ、今日も前回の「天才少女の挑戦」を見よう!グッドアイディア〜。再度テレビを点ける…
画面の中では杏ちゃんが胸をぶるぶるさせながらボールをバウンドさせてるわけだっ!!
Σ(゚Д゚;ギョエーッ!
みんな!うかつな記憶なんかに頼らず、テレビ番組表はちゃんとチェックしよう!










