「ソウルイーター」の弓梓

「ソウルイーター」の弓梓「キング・オブ・委員長」の異名を持つデスサイズ。う〜ん、かっくいい〜。マリーさんの「ぬる〜い」感じももいいけど、このストイックな梓さんもいいわぁ。
そうそう、ソウルイーターって3クール目に入ってるんですって?! てっきり2クールまでかと…こんなペースで話が終わるのかなぁって、余計な心配してました(汗

「マクロスF」のクラン・クラン

「マクロスF」のクラン・クラン新しいカラー絵をアップしました。今回はクラン・クラン、クーピーでヌリヌリしてます。しかしなんでクラン?
最初にクランを見たときに、髪が青くてピョンピョン跳びはねてて、クーピーで塗り込むと綺麗だろうなぁってずっと思ってたんです。私はクーピーで細かい部分を描くのが苦手なので、大きな部品でできているクランのデザインは、まざにうってつけw 豊口めぐみさんも好きだしね!

「コードギアスR2」のナナリー

「コードギアスR2」のナナリー前にナナリーを描いたのは去年の2月。当時はもちろん眼は閉じていて、こんな展開になるとは思わなかったですねぇ。ギアスは相手の目から進入するモノなので、ナナリーの目が見えない(閉じている)のは、色々な「含み」があったんだなぁと思いました。
しかしナナリー役である名塚さんの最終話の最後の絶叫、実に染みる。

「コードギアスR2」のチャンリン

コードギアスR2」のチャンリンR2は終わっても、呉風ウェブのコードギアス絵は続きます。では描いてないキャラもやっておきましょう。中華連邦のシンクーの補佐役・ジョウ・チャンリン(周 香凛)。そうか、そういう名前だったんだ(おい!
キャラが多いお陰で、群れの中に沈んでしまった気の毒な方です。デザインは「中華娘」って感じでいいのにねぇ。それにしては、ちょっとお歳をめしてますけどw 声は大原さやかさん。ミレイさんと二役だったのね。

「コードギアスR2」のC.C.

「コードギアスR2」のC.C.コードギアス最終回、ご覧になりましたか?良かったですねぇ。(モロバレはしない書き方をしますが、まだ見てない方は、あの雰囲気を味わってからお読みください。絵は最終回とは関係ありませんw)
およそ20分ちょっとにあれだけの内容を詰め込んでるのに全然急いだ感じがしないし、ふむふむ、なるほどと十分納得できる終わらせ方でした。最後はカレンのモノローグで終わる辺り、結局あの世界で一番真実に近くに居て、傍観者的にも「語れる」のはカレンだけなんですよね。
はぁ、まったくもって「ありがとギアス」。

「ストライクウィッチーズ」のルッキーニ

「ストライクウィッチーズ」のルッキーニWindows用ペイントソフトである「SAI」を買ったので、嬉しくなって昨日のルッキーニ絵を塗ってみました。
そうそう。ストライクウィッチーズの最終話をやっと見ました。見応えがあって良かったですね。さて、あの終わり方…う〜ん、第二期はあるんでしょうか?期待しちゃいますねー。
でも、OVAとかだったら、泣いちゃうぞ。

「ストライクウィッチーズ」の坂本少佐

「ストライクウィッチーズ」の坂本少佐まだですよ!! (マジで早く見ないとなぁ)
そういえば今日の早朝ぐらいだと思いますが、ホームページのカウンターが600,000を越えました。みなさんのお陰です、ありがとうございました! う〜ん、まさかこんなに速いペースで回るとは思わなかったので何の準備もしてません。てか今の状況じゃできないかw 絵日記の更新で手一杯な感じですが、お見捨てにならないように、これからもよろしくお願いしますー♪
あ、何度も言いますが、呉風ウェブは「ストライクウィッチーズ」のファンサイトではありませんから!

「ストライクウィッチーズ」のエーリカ・ハルトマン

「ストライクウィッチーズ」のエーリカ・ハルトマンええ、先週末に出張してクタクタになって帰ってきたので、週末アニメを消化してません。マクロスFはかろうじでワンセグで見たので良いんですが・・・
おめぇら!ストライクウィッチーズとコードギアスのネタバレ禁止ぃーーーー!!!
やっぱエーリカは飾ってない表情がステキだ。