美術部2年・空閑 木陰(くが こかげ)。素晴らしいジト目キャラですな。髪も黒いし、実に地味なんだけど、声が斎藤桃子さん。これが効いてますねぇ。
ソルティレイの「守ってあげたい系」とか、ちょこッとSisterみたいな「妹系」ならおまかせ!で行くのかと思いきや、ドージンワークでの露理役で「こう来るか?!」と思わせた「陰鬱」な演技が、ここでも光りまくり!
キャラデザインは髪を後ろにひとつ束ねてるんですが、解く事あるのかなぁ…ワクワクしますなぁ!!
「ダイアリー」カテゴリーアーカイブ
Response to WebClap !
あらあら、では今日の木陰ちゃんのグレーな表情で癒されてください。
心の片隅にそっと仕舞っておきますね(仕舞うなよ
あなたの気持ちは痛いほどよくわかりますぞ
俺の心では摩央姉ちゃん(と二見さん)がヒロインなんですぅ!
すみません、遂熱くなっちゃいましたw
(と二見さん)に気の迷いがありますぞ!摩央ねぇ一直線で是非!
丁度気が滅入ってたところだったので、描いててリフレッシュしました。
MacOSXでサクッと組もうと思ってたんですが、ルータのポート開けで放ってますw
もうねぇ、ダメですよあれは。兵器にも等しいと。
この、裏切り者ーっ!
「ガンダム00」の王留美
「ガンダム00」の王留美
いきなりキミキスの話題ですが、いきなり2話目から来ましたね、崩壊がw。行く末が心配ですなぁ。
さてダブルオーですよ。家内が録画してくれてて2話目から視聴できました。なんかMBS見てると(特にアニメ)CMが「ダブルオー・ダブルオー」ばっかじゃないですか。いい加減もう飽きてるんですよ、ええ。こんだけ連呼すれば嫌でも覚えるけど、あんまり良い印象を持てないのも事実で、「全戦争行為への武力介入」ってのが凄く胡散臭く聞こえます。だいたいガンダムって何?何かの象徴?キーワード?それって名乗ってるだけで、無条件で「いいもん」になるの? その意味っていうのがちゃんと「オチ」としてあるのなら、見てみようじゃないですか。
あ、そうそう。NHK-BSのオーバン・スターレーサーズ、面白いですよ〜。ガンダムは出ないけど♪
「キミキス」の摩央ねぇちゃん
「キミキス」の星乃結美
「キミキス」の摩央ねぇちゃん
どうやら
あんだばじゃー
「スケッチブック」の空
さぁ、AT-Xでも始まりましたよ、スケッチブック 〜full color’s〜。相変わらず原作を知らないので、どんなお話か楽しみです。制作がハル・フィルムメーカーかぁ…作画、大丈夫かなぁ(ぉ
私は高校時代の部活で美術部に入ってました。田舎の学校だったので美術の先生がいなくて、油彩を教えてもらえず色々大変でした。写生大会に出ても、水彩で描き始めると、え?油彩じゃなくて水彩?って感じで見られるんですよね。水彩で何が悪い!悔しいでしょ?w けど水彩とはいえアクリル系絵の具のリキテックスを使ってたんで、そんな時は「何くそ!」って水彩に油絵タッチを混ぜて描くんですよ。水彩でも色々できるんだぞ!!ってね
梶原空の声は花澤香菜@ぽてまよ!きましたよー!
「ハヤテのごとく!」のヒナギクさん
「ぽてまよ」のねねちゃん
「ハヤテのごとく!」のヒナギクさん
「ハヤテのごとく!」のナギ
Response to WebClap !
いいっすね、アルファさん。豆を煎るところからコーヒー入れたくなりました?w
むっ!ライバル登場!!
しっかりしてください!らきすただけがアニメにあらずっw
いらっしゃい、みみさん。らきすたは本放送がおわってしまってポッカリと穴があいててたんですが、「ぽてまよ」のおかげで急速に閉じつつあります(ぉ みみさんも何か見つけたかな?














