「狂乱家族日記」の凶華と帝架 投稿日: 2008年8月26日 投稿者: gofu 最近ご返事してない拍手にもリクエストがあったし、(みなさん本当にごめんなさい!ちゃんと見てるし返事も書く予定です)そうか、そういえば「狂乱」では肝心のネコさんを描いてないなと思いつつ、ちょっと寂しかったので帝架も一緒に入れてみました。 ・・・帝架!かっこええのう!! 帝架!見よ!あそこにいいカモがいるではないか! フフフ、母上殿、我輩が後ろから回り込むのである。
「ひだまりスケッチ」の宮子ちゃん 投稿日: 2008年8月25日 投稿者: gofu さて、ちょっとウィッチーズな頭を冷やして「ひだまりスケッチ」などを。奥に向かってグッと眼が小さくなるキャラは描きやすくて好きです。ゆのっちに比べると、口の形もストレートに大きく描けるし、これは良いキャラですね!(どういう基準だ) 本当はもっと饅頭みたいな輪郭なんですが・・・か、描けねぇ!
「マクロスF」のランカ・リー 投稿日: 2008年8月23日 投稿者: gofu う~ん、お話も20話を超えて、まとめに入ってますねぇ。主要キャラがどんどん消えていくし、三角関係もこじれてくるしで、いやんな展開です。GoGo!クラン・クラン!! これは第19話「トライアングラー」のお忍びランカ。でっかい眼鏡だなぁ。
「ストライクウィッチーズ」のフランチェスカ・ルッキーニ 投稿日: 2008年8月22日 投稿者: gofu はぁはぁ、ああ、しんど。 と、とりあえずストライクウィッチーズ祭りはこれでおしまい(汗 で、ラストはルッキーニと。ルッキーニと言えば、かわいいっぽい表情よりは、こういう崩れた顔の方が好きです。かわいいなぁもう! それでは来週のストライクウィッチーズ祭りをお楽しみに!
「ストライクウィッチーズ」のエーリカ・ハルトマン 投稿日: 2008年8月21日 投稿者: gofu 呉風ウェブは「ストライクウィッチーズ」ファンサイトではありません(汗 前のエーリカが意地悪っぽかったので、ちゃんと可愛いのを描いておきましょうと。髪の毛もちょっとふわっとね。
「ストライクウィッチーズ」のペリーヌ・クロステルマン 投稿日: 2008年8月20日 投稿者: gofu 今月は「コードギアス」か「ストライク ウィッチーズ」しか描いてないですね。ま、いいか(汗 今日は第7話ペリーヌさんのサイドビュー。タオルでくるんだ髪が、後ろからザクザクはみ出してるのがかっこいいのと、この華奢な首!肩!肩胛骨!いいですなー! 画面を止めてみると、さらっとした線ながら愛情を感じる作画なんですよ。やっぱアニメーターさんって凄いなぁ。 そうそう、早く坂本少佐とお風呂に入りたくて、いそいそと服を脱ぐ辺りの沢城みゆきさんはどうだい? 言葉にならない「ふぬっふぬっ」とした声がたまりません!
「ストライクウィッチーズ」の宮藤芳佳 投稿日: 2008年8月19日 投稿者: gofu 第7話「スースーするの」のハイライトにして、宮藤さんの名シーンw 「坂本さん、スースーしますっ!」 「我慢だ宮藤!!」 もうダメw 芳佳役の福圓美里さんが最高!このトボケ方はまさに天性!見てない人は、理性という名のリミッターを外して、さぁ見なさい!
「ストライクウィッチーズ」のシャーロット・E・イェーガー 投稿日: 2008年8月18日 投稿者: gofu またの名を「グラマラス・シャーリー」w 島田フミカネさんのキャラに関してあまり知識がないのですが… 巨乳もOKなんですねw シャーロットは気のいいお姉さん風なんですが、まだ16歳。前回描いたエリーカと同い年です。むむー、もっと上に見える。これは声のせいかと思ったら、 小清水亜美さんだったんですね!全然気づかなかったっていうか、空気のように聴いてたなぁw
「ストライクウィッチーズ」のエーリカ・ハルトマン 投稿日: 2008年8月16日 投稿者: gofu 予告編からして期待度満点だった第7話「スースーするの」。実にラブリーでシリーズ最高の面白さ。パンt、いや違う、ズボンの部分アップは慣れました!なんかもうネウロイなんていらないので、この線でお願いします。 本当は撃墜王・黒い悪魔のエリーカがメインの話。なんだけど、事件の引き金になるだけw とばっちりを受けたルッキーニが可哀相。でもね、このルッキーニの斉藤千和さんが実に良い!!是非この線でお願いします!!
「ストライクウィッチーズ」のエイラ・イルマタル・ユーティライネン 投稿日: 2008年8月15日 投稿者: gofu 昨日描いたサーニャの相手役のエイラさん、15歳。このキャラは何が良いって声ですよ。見た目は普通なんだけど(怒られるぞ)、声が入ると、魅力倍増。あの声だけで性格が一発でわかるというかなんというか。これはアニメ版「らき☆すた」のみさおちゃんに通じるものがあります。担当は仲井絵里香さん。Wikiで見てもあまりアニメには出ていないようで、私の知ってるアニメでは「はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜」の徳田寧々…全然覚えてねぇ><! ・・・意外と胸があるなー
「ストライクウィッチーズ」のサーニャ・V・リトヴャク 投稿日: 2008年8月14日 投稿者: gofu 第6話「いっしょだよ」で、いよいよメインで登場してきたサーニャ!キましたねぇ、儚げでかわいいですねぇ。哨戒飛行がメインという辺りが実にいい感じの設定で、頭の左右に光り輝く哨戒レーダー(魔力)を発現させるのもポイント高いなぁ。ロケットランチャーでネウロイを長距離射撃するシチュエーションも実にかっこいい! …とかいいながら、サーニャの百合担当のエイラ・イルマタル・ユーティライネンも良かったですねぇ。エイラは何が良いって「声」。ちょっと下手っぴな感じが実にキますw 声は門脇舞以さん。「こどものじかん」の宇佐ちゃんです。
「ストライクウィッチーズ」のフランチェスカ・ルッキーニ 投稿日: 2008年8月13日 投稿者: gofu 心配してたゴンゾクオリティもうまく押さえ込まれて、キャラ紹介的なお話が続く「ストライクウィッチーズ」。面白いというより楽しみなアニメです。 第5話「はやい、おっきい、やわらかい」ではみんなで海に行くエピソードですが、この海のシーンの作画が凄い!体の動きが半端じゃありません。それに泳いでいる水の中の体がCGじゃない!(おそらく)凄いこだわりだ!「こんなところが?」ってシーンに魂の作画が炸裂します。キャラの顔は結構ムラがあるんですが、それは良い意味でw いろんなタイプの表情が見られて片時も目が離せません。 これは第6話「いっしょだよ」のルッキーニちゃん。声の斉藤千和さんが実にいい!
「コードギアスR2」の双葉綾芽 投稿日: 2008年8月12日 投稿者: gofu 誰?!って、戦闘シーンにチラチラ登場する斑鳩のクルーですがな!眼鏡な方もいますが、今回はくるくるカールの綾芽さん。超一級のデザインなんだけど、超脇役だ! でも、なんと声は折笠富美子さん。こんなところで生き残っていたとは!
「コードギアスR2」の篠崎咲世子 投稿日: 2008年8月11日 投稿者: gofu ついに本放送に追いついた呉風が来ましたよー。TURN 18『第二次 東京 決戦』ご覧になりましたか? ネタバレはしませんが、とにかく、衝撃の展開!やっぱりコードギアスは怖ろしい! 最高にカッコいい咲世子さん!ファッションは完全にヒーロー!おそらく「対・生身の体」なら作品中最強。このマフラーと肩パットを見よ!(それでもヘッドドレスは忘れないぞ)
「コードギアスR2」の天子さま 投稿日: 2008年8月8日 投稿者: gofu 前の日記にアニメ本編で、天子さまの「きゃはっ!」って笑ったところ、見てみたいなぁ、と書いたんですが、笑顔は見られても、さすがに「きゃはっ!」とは来ませんね。というわけで描いてみました・・・あかん、何かが足りない。やっぱこの「困った」ような形がデフォの眉毛の仕業か!?
「コードギアスR2」のC.C. 投稿日: 2008年8月7日 投稿者: gofu 16話まで見ました。信じられないぐらいゆっくり見てます。なんか勿体なくてw しかし、C.C.が卑怯なぐらいかわいいです。これはまさに 「きゃっほー!!僕らのゆかなが帰ってきたよっ!」 って感じです。(゚∀゚)=3 わちゃー、けど似てねぇ。ほっぺた付けすぎた(汗 まいいか・・・
「コードギアスR2」の篠崎咲世子 投稿日: 2008年8月6日 投稿者: gofu 出てくると、なぜか笑ってしまう咲世子さんw なんか「コードギアス」な世界とは違う所に居るような方です。公式サイトのプロフィールでは「篠崎流の体術や変装術などを駆使するスーパーメイド」となっていますが、あの人知を越えた変装術は、ある意味ギアス能力以上のものがあると思いましたw
「コードギアスR2」の昔のC.C. 投稿日: 2008年8月5日 投稿者: gofu 第15話「C の 世界」に出てきた、昔のC.C.・・・か、かわい過ぎる。 イラスト調の画面になっていて、動きもあまり無かったんですが、この素っ気ないショートヘアがいいですな! こういうシーンを担当する原画マンって、どうやって決めるんでしょう?くじ引き?それとも千羽由利子御大自らの作画??
「コードギアスR2」のV.V. 投稿日: 2008年8月4日 投稿者: gofu いきなりですが、ブイツーは男の子なんだけど、かわいいっすねー!! おでこが広くて、眼が大きくて、眼の下の戦がタレ気味がラインっていうのがいいんですよ。これが味方(?)側にいたら、もっと人気が出たろうに・・・いや、ぶっちゃけ女の子だったらもっと! 絵は第14話「ギアス 狩り」の時のV.V.。声は冨澤風斗くん。『河童のクゥと夏休み』のクゥですよ!
ピクロボ大戦 投稿日: 2008年8月3日 投稿者: gofu pixivというイラストSNSに参加しているのですが、そこで開催されていた「ピクロボ大戦」に投稿したオリジナルメカ「凱王」。って、名前からしてモトネタがモロバレw 昔描いた絵(さぁギャラリーから探してみよう!)を加工したものなんですけどね(汗 水中のイメージにしたので、涼しげでいいでしょ? でも影が適当ですいません。雰囲気で見てくださいw