「レンタルマギカ」の穂波・高瀬・アンブラー

「レンタルマギカ」の穂波・高瀬・アンブラー第13話「入信儀礼」は、8年前の魔法学院でのお話。穂波とアディリシアの出会いの頃というわけで、二人ともチビっこくて可愛いんですよ。作画もまずまずで保存版です。
髪型と帽子と服のデザインバランスが素晴らしい。眼鏡が実にいいアクセント。

「今日の5の2」のメグミちゃん

「今日の5の2」のメグミちゃん見てますよ、「今日の5の2」。2話まで見終えましたが、これがまた面白くありません(ぉ なんかね、しつこいんですよ。笑えるシーンも笑えないシーンも、「もう判ったから次に行ってくれ」と思うぐらい続くんですよ。「今日の5の2」は1回に4話づつ短いお話が放送されるパターンなんですが、ここはひとつ6時間目までやってもらって、テンポよくいって欲しいです。
イチオシの日高メグミちゃん♪
「今日の5の2」のキャラは線が少なくて描きやすいです。

「ケメコデラックス!」のタマ子

「ケメコデラックス!」のタマ子主人公の妹のタマちゃん12歳。名前はカタカナで「タマ子」と書きます。この娘も眉毛が「線三本」です。ふむーん、「かんなぎ」のつぐみに「ストライクウィッチーズ」のペリーヌも「線三本」・・・なんかそういう流れがあるんですか? かわいいからいいんですけどw

「キャシャーンSins」のソフィータ

「キャシャーンSins」のソフィータ見てますよ、キャシャーンSins。じつはタツノコのリバイバルものってあまり好きじゃなかった、というか仮面ライダーシリーズもそうか、妙に斜に構えてて陰にこもるのが嫌いで。あ、仮面ライダーでも電王は好き。ちゃうわ、キャシャーンの話だった。
このSinsもいいですよ。実に面白い。声優陣もベテラン揃いで超安心。実に巧い。マッドハウスのアニメ-ションも刺激的で、この秋見逃せないアニメの一本です。絵は「滅びの天使」ソフィータ。声は秋谷智子さん。おじゃ魔女のはづきちゃんですねぇ。基本的に1話に1人ゲストキャラが出ますが、これもいいキャラだった。

「かんなぎ」のつぐみ

「かんなぎ」のつぐみなんかナギさまよりも、出てくるとドキドキしてしまうつぐみ。おそらく沢城さんがどんな演技をしてくるのか、それが気になるんでしょうけどw
アニメ版「かんなぎ」といえば、踊るオープニングが人気な訳ですが、お年寄りな私は俄然エンディングなんですよ。ナギの本質というか、悠久の流れというか、楽曲も絵もとても気持ちがいいです。最近のアニメではお約束的になってきてるエンディングイラストも挿入されますが、第1話は作監の督門脇聡さん。第 2話はTYPE-MOONの武内崇さん。第3話はキャラ・衣装デザイナー、イラストレーターのOkamaさん。第4話はKeyの樋上いたるさんと、こちらも豪華ですねぇ。竜騎士07さんも来るかなぁ?

「とらドラ!」の逢坂大河

「とらドラ!」の逢坂大河溜めていた「とらドラ!」をやっとこさ見ました。私は、てっきり主人公の女の子が木刀を振り回して魔物と戦う話だと思ってましたよ。ストレートな恋愛コメディだったとは予想外!
第一話では最初に櫛枝さんwith堀江由衣に瞬殺されましたが、さすがは主人公。大河のオーラがすげぇ!
でもこっちは予想通りの釘宮キャラでしたw
で、これは第2話の体操服大河。10月20日の日記でこの秋面白そうなアニメの事を書きましたが、「とらドラ!」も追加の方向で。

Response to WebClap !

> ハイサイドくらってこけた!(GSX-R1000)バイクがぁぁ!足がぁぁぁ!そんな訳で、「とある魔術の〜」のインデックス書いて!美琴でも可!(バイク馬鹿)

「とある魔術の禁書目録」のインデックスしょうがないなぁ。でも、ちょうど描こうと思ってたのでナイスタイミングでした。養生してくださいね!

「ケメコデラックス!」のエムエム

「ケメコデラックス!」のエムエム関西では今日は第3話です。楽しみですねぇ。
エムエムはケメコの中身ですが、こうやって顔だけ見せることが出来るんですねぇ。ちょっと安心。(何が)
それにしてもエムエム役が「かんなぎ」のナギ役戸松 遥さん。ケメコ役はおなじみ斎藤千和さんと、別の意味で二役というのが面白い。それにケメコの声が斎藤千和さんだとは気づかなかった・・・。実にマーベラス!!
う〜ん、この秋の新番組で面白そうなのは、この「ケメコデラックス!」と「とある魔法の禁書目録」と「CLANNAD AFTER STORY」と「タイタニア」・・・かな?

「かんなぎ」のつぐみ

「かんなぎ」のつぐみ「かんなぎ」第1話の冒頭で、主人公の兄ちゃん(名前覚えてない)の子供の頃のシーンがあるんですが、「よっ、んっ、とっ」という言葉にならない声が当ててあるんですよ。エンディングテロップを見なくても判りますよ、沢城みゆきさんですよ、ええ。「おっ?沢城!うめぇぇ!!!」って感じでw
で、沢城さんはこの主人公の兄ちゃんの幼なじみである、青葉つぐみ役でレギュラーです。ちょっと沢城さんにしては珍しい役じゃないですか?ね?
最近ではめずらしい「まつ毛」があるキャラデザインですな。