
前に一度ローズヒップにマフラーを巻いて腕組みをさせた絵を描いたんですが、これがやたらカッコよくて、ローズヒップって不敵な態度がすごく似合うなぁと思たんですよ。
それから特撮ヒーローのポースをさせたローズヒップの絵を描くようになったという…。
で、このポーズは2号ライダー初登場シーンですね。
カッコいいぜ!!
茨城県の大洗町で開催される「セーラー服と戦車道」ですが、いよいよ開催が明後日に迫りました。
私はというと今晩の夜行バスに乗って、一路水戸まで向かう事になっています。
現地の情報や頒布物関連の情報は、随時ツイッターでアップしていきますので、
https://twitter.com/gofuweb
から御覧ください。
頒布物としては新刊「カリコレ」はもちろん、既刊もいくつか持ち込もうと思っています。
ガルパン関係では「絵日記大吟醸5~ガールズアンドパンツァー特集~」があるのですが、こちらは在庫僅少となっていますので、早めの入手をお薦めします。
また色紙を何枚か描いて頒布予定です、なるべく参加者の皆さんに公平性を考えて、時間を決めて頒布しようと思っています。どの色紙をいつ出すかは会場、もしくはツイッターでご確認ください。
それではみなさん、大洗でお会いしましょう!
夏コミ終了からずいぶん日がたってしまいましたが(汗)参加されたみなさんお疲れ様でした。
今回の夏コミは何がハイライトって、新刊のオマケに付けた短冊ポスターです。数百枚のポスターを筒状に置いておくだけで凄い体積です! それを狭いサークルスペースに押し込んで、且つ4種類の絵柄から希望のものを選んでもらうようししたもんだからもう大変! ここまで慌ただしいコミケは初めてです。まぁ大変な事になるのは予想されていたんですが、売り子の4stylesさんと「きっと思い出になるよ」と強行した結果ですのでまぁしょうがない。
午前中はそんな感じで忙殺されてしまい、疲れきった午後はもう放心状態。ろくに挨拶回りもできなくて心残りでした。
そんな中うちのスペースまで来て頂いた他のサークルの方々には本当に申し訳なくて恐縮してしまいます。次こそはちゃんと挨拶して回るぞ!
夏コミから3日経ちましたが足は痛いわ腕はピクピクするわで、身体中がガタガタの呉風です。
12日は会場内の苛烈な状況の中、今回もたくさんの方に訪問していただきました。
スティッカム配信でのお馴染みさん達、いつも買いにきて頂いているお得意さまw、声を掛けていただく方も沢山おられました。
それから絵描きさん、漫画家さんにも来ていただきました。それも大物揃いで大変恐縮しています。
これじゃダメだと、こちらからも訪問テロを敢行。憧れの絵描きさんの本を買ってから自分の本をもらってもらうという作戦です。
稚拙な本を押し付けてしまってすいません。お風呂の焚き付けにでもして役立ててください。
しかし大きなイベントの後はダラダラとしてしまい、気づけば15日。明日から普通に仕事です・・・マジかー
次回。呉風堂の参加イベントは9月2日、インテックス大阪で開催される、関西最大級の同人誌即売会「こみっくトレジャー20」、そして同日東京ビッグサイトで開催される創作同人即売会「コミティア101」です!
詳細は後ほど!
おはようございます。呉風です!
実はこのブログは8月10日に書いています。今頃私は東京のホテルで売り子のBPSとキャッキャウフフしていることでしょう。早めに寝ろよー? >自分
しかし気になるのが天気で、現時点での東京地方の降水確率は50パーセント、曇のち一時雨という予報です。
やばいっすね。
一般参加者のみなさん雨具はしっかり準備して、タオルを多めに、替えの靴下とか用意して(いっそサンダル?)傘も危ないのでポンチョとか100円ショップでも売ってるし。万全の体制で臨んでください。
私は呉風堂が配置されている東3号館ア-30aでお待ちしております!