夏コミには前の晩から夜行バスに乗って東京に向かうのですが、まぁiPhoneの使い方には気を使うんですよ。何で?って電池が心配だからです。
旅行気分で舞い上がって「今、夜行バスなう!」とかツイートしまくってると、翌日のお昼にはもうバッテリー切れという事になります。これではろくに会場から情報を流せません。
というわけで、普段使いでもあった方が良さそうなので買いましたよパナソニックの「USB対応モバイル電源パック」。名前長いなー。デザインから見てもわかるように、これはサンヨーのエネループのパナソニック版ですね。ただこの機種には「無接点充電」機能というものが追加されています。別売の「無接点充電パッド」を使えば、このバッテリーをパッドの上に乗せておくだけで充電してくれるという優れもの。パッドは高いので今回は見送りましたけどw
これで会場からツイートを気兼ねなく打てますー、ってソフトバンクさんの回線のほうが心配かw 冬コミの時は回線を増強してくれていた(らしい)ので、今回もよろしくお願いいたします!