そういえば描いてなかった主人公の宮前かなこ君。どうしても隆顕さまの「かなこ君!」が耳に付いてしまって、君付けで呼んでしまいます。さて、AT-Xでも放送終了しましたが、まだ最終回見てないんですよ。でも大丈夫。録画した最終回をPSPに「お出かけ転送」しましたから!今日の帰りの電車で見る予定ですよ。
今日の夜、電車の中で一生懸命「まりあ†ほりっく」を見てる会社員がいたら、それは呉風かもしれないっ!
月別アーカイブ: 3月 2009
「まりあ†ほりっく」の寮長先生
長年使ってきた愛機「HDビデオレコーダ・東芝のRD-X2」。壊れた訳じゃ無いんですが、そろそろリモコンの方がヤバイし、何よりこの春の番組改編がヤバイ。というわけで週末に新しいレコーダーを買いました。今度はソニーのブルーレイディスク/DVDレコーダBDZ- A70です。PSPに録画データを転送できる容量320GBのモデルですな。詳しい方はピンと来るかと思いますが、この機種すでに大容量・高画質の後継機が発表になってて、旧モデルになったんですが、その分在庫処分で安かったんですよ。320GBの容量はちょっと不安ですが、最近は見ては消すスタイルが多いので十分かなぁと無理矢理納得。さてこれでいよいよ地デジ録画環境が整って、さらにBSデジタルが付いてきて、さらにスカパー!もe2byスカパーに乗り換えて。PSPも駆使してアニメ三昧ですよ。でもテレビはまだブラウン管なんですよね。まぁ2011年までなんとか使って、寮長先生みたく50インチぐらいのプラズマに乗り換えようっと。だれか貢いでくんないかな。
『50インチの大型プラズマテレビ。欲しいですねぇ~。』
「みなみけ」の吉野
「みなみけ」の内田と吉野
「とある魔術の禁書目録」の白井黒子
「とある魔術の禁書目録」のインデックス
「ハヤテのごとく!」のサキさん
「ハヤテのごとく!」のナギ
「らき☆すた」のつかさ
お久しぶりです。
お久しぶりです。呉風です。先週末からひどい熱風邪に襲われていて最悪のコンディションです。私は熱に弱くて、平熱をちょっとでも超えるともうダメ。体中の間接が悲鳴を上げて眠るのもままならなくなるんですよ、はぁ。
みなさんも気をつけてくださいねぇ、イテテテ。