「ハヤテのごとく!」の西沢さん

「ハヤテのごとく!」の西沢さんやっとこさ第39話を見ました。相変わらずのドタバタと、目を疑う猛烈な作画陣でびっくりしましたが、なんかもうあそこまでされると結構うざったい感じで、もっと「溜め」を!もっと「静止画」を!って、もう激しい動きの動画は受け付けなくなってきたのかも。歳だなぁ。
ドタバタが終わったあと、雪の降る中ケーキを売る西沢さんのシーンがホッとできて一番好きw

「ハヤテのごとく!」のナギ

「ハヤテのごとく!」のナギいきなり絵とは関係のない話なんですが、以前の日記でBSデジタルに移行したお話を書きました、いやぁ、やっぱチャンネルが増えると見られるアニメも増えていいですね。昨日なんて「おまかせ録画機能」が「俗・さよなら絶望先生・第一話」をキャッチして、しっかり撮ってくれてるじゃないですか!グッジョブ!スゴ録! さてっと、レギュラーで録画してる衛星アニメ劇場の「オーバン・スターレーサーズ」も見ないとねー。これも毎週楽しみなんですよ。一押しの「パラダイス」はもう出てこないんだけどねー。うーん相変わらずおもしろいなぁー 
…あれ? …なんで?
先週BSアナログのパラボラはデジタル用のパラボラ付けるから撤去したんですけど!なんでまだBSアナログが見られるの?! 教えて電波のえらい人!!
で、この絵は第38話でナギがハヤテにキスを求めるシーン。キミはハヤテに様にスルーできるか?? 私?ムリ。

Response to WebClap !

> ファリン描いてる人見たの何年ぶりだろう‥‥

えぇぇ?!そ、そんなに! 2008年世界初のファリン絵ですよー!

> 原作好きにはポイント高いキャラですが多分どマイナーキャラですね 俺は好きですけど

やっぱマイナーだったのね。ま、かわいいからいいや。みんなでファリンを応援!

> ファリンちゃんでしたか…。意表を突いてなのはママを描くのではないかと思ってたんですけどね。

ふふふ。特に意表を突いているつもりはないんですが、良い表情をするキャラは逃しません。

Response to WebClap !

> 智代ルートも見てみたいですね。

これぞツンデレってやつをね!

> 色使いが綺麗です。私の絵の師匠に爪の垢でも飲ませてあげて下さい。(笑)頑張って下さい。応援しております。(中村3曹)

いらっしゃいませ中村3曹さん。「絵の師匠」ってだれ?w

> しおんの王」は見てますか?唯一のメガネっ娘が実はオトコw 。あっ!実はパソが壊れて、今、ゲーム機のPSPで見てます。けなげ?

しおんちゃん、見てますよ。でも一番楽しみにしてるのは神園 修役の中尾隆聖さんですよ。いつまでもバイキンマンじゃないぞと言わんばかりの、渋い渋い演技が最高でしょ!
しかしPSPで見る呉風ウェブってどうなんだろう。

「マリア様がみてるOVA」を見た

OVAシリーズを挟んで「マリみて」の新テレビシリーズが始まるのですが、その前にそのOVAがAT-XでOAされました。グッジョブAT-X! 
久しぶりに見る「マリみて」でしたが、見始めて感覚が急激に「マリみて」視聴モードに入っていくんですよ。あの世界にのめり込むというかなんというか。全てを受け入れるぞみたいなw 
お話は、ちょっと尺が短くて、いろいろ説明不足な感じでしたが、痛快で面白いですね、やっぱり。
「マリア様がみてる」のゆみちゃん植田佳奈ヴォイスの祐巳ちゃんも久しぶり。
関西弁ではありません。

「マリア様がみてる」の由乃さんついでに由乃さんもいっときましょ。
摩央ねぇちゃんではありません。留美でもないぞ。

「クラナド」の藤林姉妹

「クラナド」の藤林姉妹先週末のクラナドは危なかったんですよ。何がって録画がですよ!
土曜の夜中にシャカシャカ絵を描いてて、ふと見るとデッキの赤いランプが点いてるわけですよ。
おーおー、今日はクラナドの日じゃ、あーりませんか。タマにはリアルタイムで見ようとテレビを見る。するとラグビーかなんかやってるわけですよ。あ、そういやそんなテロップ流れてたっけな。お正月だししょうがない。ビデオの録画をキャンセルして、テレビも消してまたシャカシャカ…おおそうだ、今日も前回の「天才少女の挑戦」を見よう!グッドアイディア〜。再度テレビを点ける… 
画面の中では杏ちゃんが胸をぶるぶるさせながらボールをバウンドさせてるわけだっ!!

Σ(゚Д゚;ギョエーッ!

みんな!うかつな記憶なんかに頼らず、テレビ番組表はちゃんとチェックしよう!

「リリカルなのは」の高町美由希

「リリカルなのは」の高町美由希なのはのお姉さんであり、非常に貴重な眼鏡っ娘な美由希さん。そうなんですよ、公式サイトのキャラ表見ても、眼鏡かけてるキャラがいないんですよ。お話的には活躍する話はないのかもしれないけど、やっぱ描いとかなきゃね!
ちなみに、おさげはこんなに跳ねてませんw

なんの脈絡もなく、みくるちゃん。

「涼宮ハルヒの憂鬱」のみくるちゃんはぅっ!今日から仕事始めですよ、だるいですねぇ(ぉ それもいきなり月曜日。これが木曜日ぐらいならまだ許せるってもんですよ!(ダメ社会人) 
そういえば遅ればせながら我が家にもBSデジタル放送がやってきましたよ。新しいDVDレコーダ買ったらアナログBSチューナーが入ってないのでWOWOWを見られないんですよ。アナログBSで十分なんだけどなぁ…
時代は消費者の都合とは関係なくデジタルに向かうのですねぇ。

Response to WebClap !

> 最初の頃は、なのはのCP相手はユーノかなと思っていましたけど、物語が進んで最終回で感動したら、なのフェイ大好きになっていました♪

せ、専門用語ーっ?!

> なのはは2期から熱いバトルアニメになります(ぉ 次はフェイトを描いて欲しいな〜なんてw

噂のフェイト… きっと描くでしょうw

> anokoro no nanoha wa saikou dattayo

ou ! gaijinsan desu nee ?!

Response to WebClap !

「リリカルなのは」のなのは初めて描いた「リリカルなのは」ですが… ここまで人気があるとは!

> 絵が可愛いです・・・vV楽しませていただきましたぁ

今年も沢山描きますよー

> 日めくり是非作ってほしいです。

マジっすか!でも在庫をかかえると大変そうなのでムリッぽw(ぉ

> マコちゃんの衝撃シーンが見たくて、「みなみけ」のマンガを読んだんですが、アレはアニメのオリジナルだったみたい・・・(ちょっと哀)

あの衝撃シーンを見たいが為にコミックスを買う!なかなか良い傾向ですww

> 正月はずっと「モンキーターン」を見てました。知っていましたら、青島さんをリク(ky)

残念ながらモンキーターンは見てないですねぇ。

> >リリカルなのは だまされてる!超だまされてるよ!

えええっ!!私、何か罠にひっかかった?! だまされて見るのも、また一興w

> あけましておめでとうございます(´ー`)ノ 40万ヒットおめでとうございます!これからもイラスト楽しみにしてますよ(Kooh Love Mr.Nucky)

はいー、ありがとうございます。今年はもっとカラーが描きたいです!

> なのは、さくらよりも熱いですよ(笑)

3話まで見ましたが、思ったより暗いですね…w

> なのは1期はあんまり新房監督は関わってないそうです。杖の声はどっちかと言うと原案・脚本の都築真紀さんのセンスかも。

おお、貴重な情報ありがとうございます!

> そういう事だったら、あと5回カウンターを回せばよかった。残念!

うふふふ、うちのカウンターは連続してリロードしても増えないようになってるんですよ〜

> 魔法に関してCCさくらのイメージで見続けると裏切られますよ。呉風さんがなのはを気に入ってくれるとイイな〜。描いて欲しい子がたくさんいますから。

第3シーズンまでできるぐらい人気がわけですから。キャラも沢山いそうですねぇ。噂に聞いたフェイトとか?

「リリカルなのは」のなのは

いよいよAT-Xでも放送が始まった「リリカルなのは」。最初の放送が2004年ということで、なんと4年のブランクがあったわけです。第1話のOP、田村ゆかりさんの「魔法少女リリカルなのは、始まります♪」が、恥ずかし過ぎてどうしようかと思いましたがw 見た感じ「CCさくら」的堅実・いい子なお話みたいなので、追いかけてみましょう。
そうそう、レイジングハート(杖)の声がいちいちかっこいいいなぁ!監督は、なんと新房昭之さんなんですが、このセンスは監督のせい?携帯電話の操作するとあんな声がするとかいいなぁ〜

「ハヤテのごとく!」のナギ

「ハヤテのごとく!」のナギついでに、同じく第37話のお風呂ナギを。こちらも西沢さんよろしく髪を下ろしてるんですが、鉛筆絵にしてみると誰だかわかんねぇ!(ヒナギクにも見えますw
ついでに湯気が凄くて肩から下がよく見えません。しょうがないので半分は想像想像w
…D、DVD版は湯気少ないの??(もうええちゅうねん

「ハヤテのごとく!」の西沢さん

「ハヤテのごとく!」の西沢さん第37話「普通の女の子に戻りたい、でもキャラソンは買ってね?」は久しぶりにハチャメチャな話じゃなくて良かったですねぇ。ナギ萌えの方はもちろん、普段出番の少ない西沢さんもメインで動いてて実に良いです。高橋美佳子さんの「〜かなぁ」も完全に馴染んでて、楽しそうです。ただ、あのハヤテオチはイラネー。
今回は作画が良いのに加えてお風呂シーンもあります。髪を下ろした西沢さんがたまらない ><!
…D、DVD版は湯気少ないの??

みなさま、あけましておめでとうございます。

スケッチブックとクミちゃん元旦は風呂掃除の時使ったカビ取り剤の影響か、頭が痛くて延々と寝ていました。よく寝る猫といっしょで温々です。
さて、年の初めは個人的なお楽しみの日記絵積みです。これで大体2年分。なんとなく嬉しいw
もうほとんど日記絵サイトと化してるんですが、本当はギャラリーの方がメインなんですよ?それにはカラー絵も、もっと描かないといけませんね。
そんなこんなで、今年もよろしく御贔屓ください!